5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:01:12.46 ID:UIY+zrlG0.net
美容師「前髪すきますね~」ワイハゲ「えっ…?」
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:17:17.97 ID:kZlhvzai0.net
>>5
前髪みせたろか?
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:17:59.44 ID:aPb0S6bla.net
>>31
みせて
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:18:37.01 ID:kZlhvzai0.net
>>34
ここにはない。
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:18:59.94 ID:aPb0S6bla.net
>>37
悲しいなぁ…
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:01:15.38 ID:4Y40s15j0.net
前髪あんのかよw
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:01:21.67 ID:sWGdQS5Y0.net
NOと言えない日本人
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:02:21.78 ID:aPb0S6bla.net
泣きそう
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:03:33.95 ID:Sdo+hpbT0.net
やめてっていっとけよかったやん
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:04:30.85 ID:aPb0S6bla.net
>>10
それが言えないンゴねぇ…
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:03:43.94 ID:1tLyRIhma.net
すく髪もないやつに謝れよ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:05:24.40 ID:Ue72RCBb0.net
相手は一応プロなんだから信じろ
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:06:00.30 ID:aPb0S6bla.net
>>13
信じた結果やろ
もう最悪や
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:06:41.09 ID:QhrP2Bd30.net
下手な美容師おるからな
自分でやったほうがマシやで
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:07:11.56 ID:V92lcJv/d.net
くせっ毛の特徴理解してくれる美容師は希少や
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:08:27.65 ID:B8fpObvxd.net
文句言うならその場でいえよ根暗のゴミが
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:09:15.83 ID:ydEArJRC0.net
これ以上すいてどうすんねん!
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:10:24.93 ID:kohRu3uZa.net
すく前髪がないワイ、高みの見物
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:11:46.45 ID:lig9bLWGp.net
前髪は…前髪はやめてクレメンス…
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:12:18.30 ID:fU/6ulZdd.net
禿はエム字が隠せなくなるンゴね
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:12:44.74 ID:qe94b4pEd.net
前髪空いてますね
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:12:59.84 ID:Rajvwh/40.net
カッとしたんやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:13:23.19 ID:JJXmw8Usa.net
ワイきのこカット、断固拒否
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:16:17.83 ID:6rrpa/Oo0.net
あいつら天パならとりあえずすいとけばいいと思ってるから
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:17:34.45 ID:ae6d4/uS0.net
ハゲってこういうクレームつけてくるから最悪だよな
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:18:28.88 ID:wxBtv0gHa.net
ボリュームないからすかれるとかなり困るんごねぇ
42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:22:29.00 ID:prU0wYmC0.net
いっちゃん最初に「前髪は重めで」って伝えるとええで
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:23:20.26 ID:aPb0S6bla.net
>>42
次からそうするで
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:24:28.59 ID:TpGym0Uba.net
とりあえず揉んどいてください
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:25:13.32 ID:jIkkJ7GE0.net
ワイセルフカット、高みの見物
どうせろくな見た目じゃないんやからセルフでええやろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:26:20.74 ID:nJtPsmRAa.net
やっすい美容院行ったんとちゃうか
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:26:32.39 ID:1MV/7XtaM.net
前髪はきらんといてください
わかりましたー、くしとおし
アッ…
ほんまに前髪なんもしとらんやんけ
ととのえるぐらい…
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:27:40.99 ID:rNjy5OEYr.net
>>52
切るな言っておいて切れとかガ○ジなん?
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:26:36.72 ID:uTjJjvnU0.net
美容師『前髪すきますね~(こいつすくだけの前髪ねーな)』
ワイ『お願いしますやで(すくだけの前髪ないやろ、何言ってだ)』
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:27:09.06 ID:8fAembadp.net
高い金出すと安定するのが悔しい
60: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:30:49.83 ID:FIzgas7Y0.net
えっ!って声に出したなら強行した美容師が空気よめてないよな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:30:51.79 ID:fpOuoHul0.net
美容師「前髪こんな感じでいいですか」
ワイ「切りすぎだろバカ(もの凄くいいですありがとう)」
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:31:45.40 ID:2fFFbPaAp.net
まじで前髪は自分で切るのが一番納得できるで
64: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:33:07.65 ID:NpkKmmkC0.net
前髪はセルフカットに限るわ
前髪なら自分でもできるで
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:34:05.66 ID:wMwKFbw2d.net
薄くても前髪はある程度すかんと逆に変やで
66: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:34:06.77 ID:1nFaLB100.net
自分で切って整えてもらうぐらいでええわ
くせ毛やからいつもアイロン使ってるけどそのせいで眉隠れるようにって言ってるのに気づいたら眉上に納豆
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/01/21(木) 10:23:20.73 ID:lkm/uWz80.net
薄くなってから、ブラシの入れ方がえらく丁寧になったと思うのは気のせいなんだろうか