俺「やめます」上司「逃げるの?」俺「当たり前じゃないっすかw」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:14:10.121 ID:1XtEfHurx.net

って風に言った人意外と多そう



2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:14:34.645 ID:7/lXvXy10.net

逃げるんか?



4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:15:44.654 ID:OqgOt4cka.net

逃げるときボタン連打するよな



54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:24:20.574 ID:8AllUElp0.net

>>4
吹くわこんなんwww



5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:15:58.279 ID:lwkjHu0a0.net

上司「俺を置いてかないでくれ…」

僕「」



7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:16:31.098 ID:Mp94JKsk0.net

嫌なことから逃げない選択肢に逃げたところで
道は開けない



36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:47:13.466 ID:by2iks4qM.net

>>7
自殺したら道もなにもなくなるだろ



8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:16:34.602 ID:vHd1CnaZa.net

年配の奴って逃げるのが悪みたいに言う人多いけど、「どうしても辛かったら逃げろ」って言われて育った俺には理解不能
環境が合わないなら別の環境を求めるのは生き物として当たり前だろうに



9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:16:45.172 ID:gLVgIkZFp.net

でも>>1職歴ゼロじゃん




10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:16:49.990 ID:TWj3Bqkv0.net

そうやって嫌なことから逃げてるのね



12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:17:17.718 ID:sPHpJsfx0.net

見限るんですよ



14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:18:14.316 ID:apRriPC60.net

上司「ここは俺に任せて逃げろ」



17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:25:16.496 ID:wxs8Mz5/0.net

二年前辞める時言われた あと「お前ここがダメなら他行ってもすぐ辞めるぞ?」とも言われたテンプレだな



19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:25:59.831 ID:zY+t7RKL0.net

>>17
で今ニートなんだろw




18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:25:36.087 ID:enANLmMO0.net

俺「いや、明らかに最初の条件とは違いますし」

上司「つまり逃げだよね?」

俺「はあ・・・?いや明らかに騙されてるのにそのまま働き続ける方が逃げじゃないですか?つかあなたは管理する立場の人間なのに逃げるって言えばこっちが乗ってくると思ってるんですか・・・?何も変えないあなたも逃げてないですか・・・?」

みたいのは言ったことある。今は前の職場の半分くらいの労働時間で給料少し増えてる



24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:35:22.006 ID:sBh6nevyp.net

>>18
よくやった!

俺もそんな感じで残業すら許さず短期間で逃げ繰り返して現在ホワイトだわ



20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:27:43.156 ID:1lngH8CR0.net

辞めてやる チキショォメエ



22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:32:23.505 ID:OP3TKAHu0.net

俺「やめます」
上司「逃げるの?」
俺「じゃあ環境改善してください」
上司「無理」
俺「逃げるの?www」
上司「(キレ)」



23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:35:02.388 ID:vHd1CnaZa.net

>>22
クソワロ




31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:41:42.971 ID:VSVa4tie0.net

>>22
今度使うわw



28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:38:33.749 ID:apRriPC60.net

楽な方に進むと決めつける上司はただ自分が動かなかった怠惰



32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:43:13.519 ID:ptTmDnD/0.net

はい通用してますって言いに行きたくなるよな時々
他じゃ通用しないなんて言い方する所は真っ先に逃げたほうがいい場所



33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:43:45.907 ID:de+Yzhl1p.net

高校生のときに「逃げるとかじゃなくておまえがウザいんだ調子乗んなよオッサン」ってバイトの先輩(30位)にいったことある
それもひとりで辞めるならまだしも友達と数人で一気に辞めたから相当迷惑かけた



34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:44:15.056 ID:d7QISSde0.net

>>33
まだ残ってる?その店




35:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:45:24.841 ID:de+Yzhl1p.net

>>34
残ってるけどそのときの先輩はたぶんいない



37:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:47:41.090 ID:rQwOMnPyd.net

逃げないっつー逃げに走るのは危険過ぎるわ



38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:48:08.719 ID:Lfr97vnw0.net

上司「逃げるの?」

俺「いや?戦略的撤退です」



39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:48:35.956 ID:Lc9NgvAP0.net

そもそも逃げる事も生きていく上で重要な事だからな



40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:49:44.412 ID:OqgOt4cka.net

このスレからはニートが調子こいてる匂いがする



41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:51:22.631 ID:5QpWfjqoM.net

あまり強い言葉を使うなよ
弱く見えるぞ




42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:52:46.742 ID:vHd1CnaZa.net

「逃げるが勝ち」



43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 01:59:09.985 ID:gvsDE9/Rr.net

こんなにちゃんと考えられる奴多いのに
なんでレスバトル()に生かせないんだろう



44:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:00:34.941 ID:rQwOMnPyd.net

大体の奴が逃げないことを選択してるんじゃなくて新しい環境に立ち向かうことを避けてるだけだからな



47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:09:44.687 ID:bYpbOwtu0.net

そこまで来て「逃げるの?」って聞かれたら肯定するのが一番楽だよな



48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:12:00.318 ID:rQwOMnPyd.net

逃げなの?って聞き返して逃げだって言われたら何故?って追求したらいい
最終的には上司の都合になるから




49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:12:36.962 ID:Cvl4h2GE0.net

向き変えて前進するだけだよ



50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:12:48.011 ID:MZ06pL0x0.net

なんでも反論する人には肯定しちゃう方がいいからね
内容は全然肯定してなくても



51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:13:22.182 ID:d7QISSde0.net

現状維持で納得しない上司は本当に嫌い



53:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:15:58.654 ID:NEUSky3ed.net

さっきそれ言われたわ



46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/11(土) 02:06:14.833 ID:myL/ueMI0.net

俺「やめます」

上司「俺もやめっからちょうどいいや」



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事