【衝撃】飲み会で女上司に「彼氏いるんですか?」と聞いた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:03:56 ID:3eP

「あ、結構です」って返された。
いや興味ねーよ 話題ふっただけなのに何勘違い
してるんだよ・・・これ俺が悪いの?



2:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:04:29 ID:Esn

お前が悪い



10:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:11:08 ID:3eP

>>2
なんで俺が悪いの?それまで普通にまったりしてたのに急に
険悪になったわ



5:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:05:36 ID:LsY

ビックリしすぎてへんな返しになっただけだと思うと萌える



6:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:05:58 ID:YKV

(そういう質問は)結構です



7:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:06:36 ID:uQZ

>>1
いいか悪いかよりまず言葉に込められた意味をしっかり理解しないと
当然>>1の誘いを拒否するのがメインだけど、その話題に触れてくれるな
って意味もあると思うよ



10:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:11:08 ID:3eP

>>7
そういうことか!あまりプライベートな話題を触れて欲しくない
ってことかな?



8:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:06:45 ID:M97

結構な数いるんじゃね?



9:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:06:57 ID:avd

結構います



11:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:12:28 ID:Qeu

彼(この場合彼とは自分のこと)の痔いるんですか?って聞いたらそりゃ痔なんて結構ですって言うに決まってるだろ




12:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:13:10 ID:bFZ

「気安く恋人の有無を聞くのは失礼」っていうマナーあるんだよ



13:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:18:17 ID:3eP

>>12
え、別にいるかいないかとか聞いてもよくない?
いてもいなくても何の影響もなくない?



14:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:20:08 ID:nSF

>>13
おまえ個人の考えだろそれは
あくまでマナーはマナー



15:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:22:14 ID:3eP

>>14
休みの日にしてることとか、過去の恋愛とかは普通にいってくれるけど
これらの質問と何か違うのか?普通の恋愛話はタブーなの?



20:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:31:45 ID:KKX

彼氏いるの?って質問が直球だろうよ
質問の意図からして
わたし狙われてるって訝しがる人はいるでしょうよ




28:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:37:52 ID:3eP

>>20
普通それだけの質問で警戒する人って自意識過剰じゃない?
「家に遊びにいっていいですか?」とか流石にそういうのは
ダメと思うけど



23:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:33:33 ID:lWg

1は彼女いるの?



24:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:33:47 ID:KKX

1は童貞なの?



28:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:37:52 ID:3eP

>>23
>>24
童貞ではないけど彼女はいない これ関係ある?



30:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:38:57 ID:DOv

>>28
向こうが恋愛にトラウマあったり公私混同しない主義かもじゃん?




25:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:34:30 ID:IVf

じょうしがわるいとおもいました



31:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:39:24 ID:3eP

>>25
支持してくれる人がいてうれしい ありがとう



27:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:35:23 ID:IVf

何、結構です。って?
いい歳こいて空気も読めねーのかよ



31:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:39:24 ID:3eP

>>27
それな もっとかわしようがあるのにこの言葉は失礼と思う



29:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:38:55 ID:Ru3

安心しろ、俺なんか相手から彼女いるのかとか好みの女性のタイプはとか根掘り葉掘り散々聞かれた挙句に突然振られたことあるぞ
答えた好みのタイプにお前はかすりもしてねーよって危うくキレそうになった




33:名無しさん@おーぷん:2016/03/23(水)23:42:33 ID:3eP

>>29
別件だけど女性の思わせぶりに俺も翻弄されたことはある。
今度一緒に飲もうぜ



44:名無しさん@おーぷん:2016/03/24(木)00:08:57 ID:W1T

「あ結構ですwwwwww」みたいな軽いノリの返答ならその勢いで会話続ければいいし
マジ顔で言われたら「え~なんでですか~」みたいな軽いノリで会話仕掛ければいいし
いずれにせよ真面目に捉えるようなもんでもないと思うんだが



45:名無しさん@おーぷん:2016/03/24(木)00:13:29 ID:8OW

>>44
そこは俺が不器用なのもあった。
返されたとき「何いってんだコイツ?」と呆れ顔
してしまった自分も悪い

心配なのは仕事に影響がでないかってことだ。
今まで尊敬してたけど、不信感をもったまま仕事しそう



47:名無しさん@おーぷん:2016/03/24(木)00:16:13 ID:0X2

でも女が「彼女いるの?」は許される



48:名無しさん@おーぷん:2016/03/24(木)00:17:47 ID:DL0

>>47
男は好意的に捉えちゃうから…




↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事