車屋「エンジンオイルは5000kmごとに交換するのがベストやで」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:21:48 ID:kW7

ディーラー「1万キロで全く問題ないぞ」

どっちが正しいんやこれ……



2:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:22:47 ID:9i9

ディーラーのは常に一定のペースで走ってるのが基準
そこらにある車屋のは日常生活で使うペースで考えてるのが基準



3:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:23:37 ID:kW7

>>2
早くも結論出てもうたやん
や車屋NO.1



4:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:25:24 ID:kW7

初めて知ったわ、ディーラーってそういうつもりで1万キロとか言ってたんか

オイルにも良し悪しあるらしいけどそれにしてもちと商魂たくましすぎやろ



6:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:34 ID:mJ1

車屋とディーラーってどう違うんや



8:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:29:09 ID:9i9

>>6
イッチが言う車屋は恐らく部品とか扱う店やろ
極端に言うとガソリンスタンドもその基準になる…かもしれない



12:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:55 ID:kW7

>>6
車屋ってのは◯◯自動車みたいな個人の店(大手チェーン含む)
ディーラーってのは車のメーカー(トヨタとか)



7:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:27:37 ID:9i9

完全に一定のペースなんてそれこそ常に高速走るようなユーザーやないと有り得ないんやで



15:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:32:31 ID:kW7

>>7
知らんかった……そんなんユーザーの何割が当てはまんねん、いかんでしょ



9:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:08 ID:pka

まあ嘘はついてないし
グレーな気もするけどこの程度のことならいくらでもあるしな




20:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:35:10 ID:kW7

>>9
まあな……あちらさんも商売やしなぁ



10:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:08 ID:9i9

あとエンジンオイルは実は生モノやからエンジンオイル交換してから一度も動かさんでも半年したらクッソ劣化しとるで



11:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:30:36 ID:mJ1

オイル交換を頻繁に行うのも環境に悪いので
近頃メーカーはできるだけ交換せずに済むような設計に舵を切っているはず
何km交換かはエンジンの型式にもよるんじゃないかな



13:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:31:55 ID:9i9

>>11
それは使うオイルのタイプにもよるんやで

鉱物油タイプのエンジンオイルならすぐ汚れるし化学合成油タイプのモノなら長く保つ



20:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:35:10 ID:kW7

>>13
鉱物やからオイル交換サボったらいかんで~って車屋のおっちゃん言うてたのはそれか
まあワイの場合完全に足として使ってるし高いもの入れるつもりはないけど




14:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:32:16 ID:Xqc

俺が行ってるディーラーは3000kmと言ってる
知り合いの車屋(修理屋)は5000kmで十分とした上で、高いオイルで5000kmよりは安くても3000kmの方がいいとも言ってる



17:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:33:33 ID:9i9

>>14
そのディーラークッソ安いオイル入れてへんか?



31:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:40:18 ID:Xqc

>>17
1回で5500~5800円くらい



41:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:45:30 ID:qsS

>>31
クッソ安いオイルでそれか
排気量少しでかめか



34:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:42:06 ID:9i9

>>31
一応車はなんや、デカいやつか?




45:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:47:33 ID:Xqc

>>34
2000ccエクストレイルだから普通サイズ



18:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:33:38 ID:6Yi

いくらくらいかかるん?



21:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:35:47 ID:9i9

>>18
エンジンオイルはピンキリや

ワイの行き着けの一番安いのやとリッター700円くらいやしフェラーリ純正に使われてるのはリッター2500円以上する



23:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:36:38 ID:kW7

>>18
3500円やったでワイは
ウォッシャーとクーラントとシャフトの具合も見てもらってそれやからまあええか?って感じやね



28:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:39:26 ID:6Yi

>>21>>23
サンクス。そんなもんなら金銭的というより手間で交換せんって感じなんかね




27:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:38:10 ID:9i9

>>23
ウォッシャーは入れる場所によっては無料だゾ(小声)



32:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:40:27 ID:kW7

>>27
ほんまか……やっぱ車屋も商売やね
まあ家から超近いし年3回やと思えば必要経費やな
なじみも大事………大事じゃない?



39:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:45:17 ID:9i9

>>32
馴染みも大事だけどやっぱり一番は懐具合なんだよなぁ

あ、そうだ(唐突)最近の冷却水はかなり高性能やから劣化してきたな思うても車の部品店やガソリンスタンドで売ってる補助液入れるだけで十分だゾ、実際ディーラーに任せてもそうしてる



47:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:49:34 ID:kW7

>>39
ええこと聞いたわ
おっちゃんに次のクーラント液の交換は遠慮しとくわって言うとく



26:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:37:50 ID:pSI

メーカーは確実に保証できるよう多めに言って、販売は実用性で言ってるイメージやわ

車は知らんけど、機械メーカーはそんな感じ




40:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:45:25 ID:DGN

ガソスタで隙あらば押し売りしようとしてくるエンジン洗浄剤ってなんやねん



43:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:46:55 ID:9i9

>>40
それは無視してええで

しっかり点検されてからなら話は別やけど



29:名無しさん@おーぷん:2016/08/14(日)01:39:47 ID:zXI

半年か5000kmのどっちか早い方って聞いたから、半年ごとに換えてるわ

なお半年での走行は約1500km程度の模様




↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

ワイ「給料14万やったで!」トッモ「ファッ!?バイトのワイより安いやんけ!」→10年後wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺「挿れるよ」 彼女「えっ!?生はダメ!ゴムつけて!」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
初恋の子に5万円払ってセックスしてもらった結果wwwwwwwwwwww
どうしてもエッチでイケなくてソープ行ってみたら初めて絶頂?できたwwwwwwww
【朗報】大量に水飲んで大量に汗かいて体の中浄化した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
セックスの時ってガンガン突けばいいのかグリグリねじ込んだ方がいいのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】イギリス人の友人をガストに連れて行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【愕然】すれ違った土方が財布落としたから拾ってあげた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

コメント

  • 2023/08/28 (Mon) 20:26
  • ななしさん

新品オイルと5千㎞走ったオイルを見比べたら、交換する頻度と意味がわかると思う。

コメントの投稿


PICKUP記事