1:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:01:47 ID:zyd
去年ワイが作った計算用のエクセルシート渡して
「数字入れ替えるだけで出来るから」っていうたのに
もうアカンわ……
去年ワイが作った計算用のエクセルシート渡して
「数字入れ替えるだけで出来るから」っていうたのに
もうアカンわ……
2:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:02:59 ID:2a8
Officeの使い方知らない新人は確かに多い
Officeの使い方知らない新人は確かに多い
3:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:03:18 ID:zyd
ワイ「セルに関数が入力してあったやろ!?」
新人くん「すみません、気付きませんでした」
ワイ「」
ワイ「セルに関数が入力してあったやろ!?」
新人くん「すみません、気付きませんでした」
ワイ「」
|
|
|
|
4:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:03:53 ID:Fov
関数ってなんですか?じゃ無かっただけマシ
関数ってなんですか?じゃ無かっただけマシ
5:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:04:16 ID:s5U
何か授業で教えたほうええんちゃう?
何か授業で教えたほうええんちゃう?
6:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:04:53 ID:OPx
ワイ「おいなんか式が壊れとるやんけ!」
前任者「すまんな」
ワイ「おいなんか式が壊れとるやんけ!」
前任者「すまんな」
7:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:05:30 ID:fbG
関数があるセルに入力はおかしくね?
関数があるセルに入力はおかしくね?
8:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:06:11 ID:8zF
>>7
ワイもそこひっかかるんやがそこそこしか詳しくないからわからへん
>>7
ワイもそこひっかかるんやがそこそこしか詳しくないからわからへん
9:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:07:07 ID:zyd
>>7
デフォルトやと
1つ目のセルに入力してENTER押すと
自動で下のセルに移動するやろ?
あの調子でずっと入力し続けたらしい
>>7
デフォルトやと
1つ目のセルに入力してENTER押すと
自動で下のセルに移動するやろ?
あの調子でずっと入力し続けたらしい
14:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:09:50 ID:fbG
>>9
普通は初見でシートをパッと誰が見てもわかるように、入力セルには色変えてたり「ここに入力」って書いたりとか分かりやすくしとくもんなんじゃない?
>>9
普通は初見でシートをパッと誰が見てもわかるように、入力セルには色変えてたり「ここに入力」って書いたりとか分かりやすくしとくもんなんじゃない?
10:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:07:47 ID:s5U
自動計算にしとけば良かったんちゃうか?
自動計算にしとけば良かったんちゃうか?
15:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:10:32 ID:zyd
>>10
何言うてんのや
特定の箇所だけ入力すれば
あとは全部自動で計算結果が出るように関数を埋め込んでおいたんや
それを電卓か何かで計算した数字を直打ちして
埋め込んであった関数を上書きしたんや
>>10
何言うてんのや
特定の箇所だけ入力すれば
あとは全部自動で計算結果が出るように関数を埋め込んでおいたんや
それを電卓か何かで計算した数字を直打ちして
埋め込んであった関数を上書きしたんや
11:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:09:05 ID:Kot
知らなかったんやから悪くない
一度過ぎたことを責めるな、次ミスらなきゃええんやから
嫌われる上司になるぞ
知らなかったんやから悪くない
一度過ぎたことを責めるな、次ミスらなきゃええんやから
嫌われる上司になるぞ
12:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:09:47 ID:rpC
就活大学生「エクセルできます!」
就活大学生「エクセルできます!」
13:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:09:49 ID:85G
今の若い人たちってスマホが主流だからPC使える人の方が少ないらしいね
今の若い人たちってスマホが主流だからPC使える人の方が少ないらしいね
16:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:10:50 ID:jhu
>>13
大学ではみんな使うから高卒のことやろな
>>13
大学ではみんな使うから高卒のことやろな
19:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:11:28 ID:85G
>>16
大学卒でも使えない人が結構いるらしい・・・
だから特別授業にさんかするらしい
>>16
大学卒でも使えない人が結構いるらしい・・・
だから特別授業にさんかするらしい
17:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:10:55 ID:0Qs
最近の若いのは教えればきちんとやる
イッチの手落ち
最近の若いのは教えればきちんとやる
イッチの手落ち
18:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:11:06 ID:a7y
それくらいでカリカリするなや
バックアップあるんやろ
それくらいでカリカリするなや
バックアップあるんやろ
24:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:12:04 ID:zyd
>>18
そらそうやが
こんなワープロ世代みたいな20代が存在することに驚愕や
同じ20代として恥ずかc
>>18
そらそうやが
こんなワープロ世代みたいな20代が存在することに驚愕や
同じ20代として恥ずかc
25:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:12:55 ID:a7y
>>24
気持ちは分かるけど常識のレベルを自分に合わせ始めたら悲惨やで
老害の第一歩や
>>24
気持ちは分かるけど常識のレベルを自分に合わせ始めたら悲惨やで
老害の第一歩や
28:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:13:58 ID:Kot
>>24
感情は仕方ないが教えてやることはできんのか?
教えないといつまで経っても出来ないよ?ほんでミスるたびおんJにスレ立てか?
怒るのは絶対駄目よイッチ
相手は子供やないんやから
>>24
感情は仕方ないが教えてやることはできんのか?
教えないといつまで経っても出来ないよ?ほんでミスるたびおんJにスレ立てか?
怒るのは絶対駄目よイッチ
相手は子供やないんやから
20:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:11:30 ID:ruY
まぁ最低限できるのラインが違ったんやろなぁ
最初の研修ではオフィス系から始めるべきやね
まぁ最低限できるのラインが違ったんやろなぁ
最初の研修ではオフィス系から始めるべきやね
21:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:11:31 ID:OPx
大学ではワードくらいしか使わない・・・
大学ではワードくらいしか使わない・・・
23:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:11:40 ID:B1u
他人の組んだエクセルほど使いにくいもんはない
他人の組んだエクセルほど使いにくいもんはない
26:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:13:33 ID:zyd
>>23
言いたいことは分からんでもないが
数字の直打ち論値
>>23
言いたいことは分からんでもないが
数字の直打ち論値
27:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:13:44 ID:Wuw
手打ち入力セルだけ色変えたり、
編集されたくないとこはロックかけたりするんやろ?
手打ち入力セルだけ色変えたり、
編集されたくないとこはロックかけたりするんやろ?
29:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:14:20 ID:ruY
でもまぁ普通人にエクセル渡すときって別のシートに使用法とかまとめるよな
でもまぁ普通人にエクセル渡すときって別のシートに使用法とかまとめるよな
30:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:15:40 ID:rpC
新人君はなんでエクセル使ってるのか頭回ってないところがね
機械に考えさせな意味あらへん
新人君はなんでエクセル使ってるのか頭回ってないところがね
機械に考えさせな意味あらへん
34:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:17:14 ID:2xy
新人君がバリバリvba使いこなしても引くやろ
新人君がバリバリvba使いこなしても引くやろ
37:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:18:42 ID:zyd
>>34
いや普通に重宝されるやろ
ソースは2年前のワイ
>>34
いや普通に重宝されるやろ
ソースは2年前のワイ
40:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:20:15 ID:Pbu
>>34
vba使える新人とかめっちゃチヤホヤしたるわ
色んな関数ネットで調べて使ってるオレ程度で先生扱いやから
ウチの会社では宝の持ち腐れやけど
>>34
vba使える新人とかめっちゃチヤホヤしたるわ
色んな関数ネットで調べて使ってるオレ程度で先生扱いやから
ウチの会社では宝の持ち腐れやけど
35:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:17:44 ID:LF1
説明不足じゃね
こことここの数字を入れ替えたら関数がやってくれるとか言えばよかったのでは
説明不足じゃね
こことここの数字を入れ替えたら関数がやってくれるとか言えばよかったのでは
36:【又吉】【1678円】:2018/08/20(月)22:18:34 ID:Ls0
何故保護をかけない
何故保護をかけない
39:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:19:18 ID:hCM
普通に考えたら初め入力するときにセルに文字入ってないか確認するよな
普通に考えたら初め入力するときにセルに文字入ってないか確認するよな
41:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:20:46 ID:CZe
ワイの経験上エクセルだけは使える奴ってこういう地雷踏むとめっちゃキレる
ワイの経験上エクセルだけは使える奴ってこういう地雷踏むとめっちゃキレる
42:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:21:38 ID:03P
ロックしとけよ
ロックしとけよ
43:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:22:20 ID:Wuw
入力箇所の説明全くないってやばない
入力箇所の説明全くないってやばない
44:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:23:41 ID:zyd
さっきからロックロックって言うてる奴は社会人エアプか?
係数や人件費、諸雑費の変更がちょくちょくあるから
誰でも適宜すぐに変更できるようロックなんてかけへんわ
さっきからロックロックって言うてる奴は社会人エアプか?
係数や人件費、諸雑費の変更がちょくちょくあるから
誰でも適宜すぐに変更できるようロックなんてかけへんわ
45:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:24:37 ID:Wuw
その変更を誰でもできるってのが不思議
その変更を誰でもできるってのが不思議
51:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:25:37 ID:uxS
社会人エアプはお前やぞ
こういうのは何も知らん第三者が口頭説明なしでも理解できるように作るのが当たり前や
それが例え経験がろくにない新人相手でもな
実力不足で知識不足なのはむしろお前の方や
社会人エアプはお前やぞ
こういうのは何も知らん第三者が口頭説明なしでも理解できるように作るのが当たり前や
それが例え経験がろくにない新人相手でもな
実力不足で知識不足なのはむしろお前の方や
52:【小吉】【1652円】:2018/08/20(月)22:27:08 ID:Ls0
入力するセルを色付けする
該当セルのロックを外しておく
シートに保護かける
こうすれば防げた
入力するセルを色付けする
該当セルのロックを外しておく
シートに保護かける
こうすれば防げた
53:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:27:50 ID:Pbu
ワイは異動とか病気になっても大丈夫なように全部説明書作ってるわ
ワイは異動とか病気になっても大丈夫なように全部説明書作ってるわ
59:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:32:57 ID:tyM
>>53 説明書なんて読む気になれンゴ彡(゚)(゚)
チュートリアル動画を作ってクレメンス!
>>53 説明書なんて読む気になれンゴ彡(゚)(゚)
チュートリアル動画を作ってクレメンス!
54:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:29:36 ID:zyd
はー出た出た
何が何でもスレ立てした奴に非があること前提で
謎のマウント取ってくる奴
この前も百分率が理解できてへん新人のスレ立てたら
謎の説教が始まったし
はー出た出た
何が何でもスレ立てした奴に非があること前提で
謎のマウント取ってくる奴
この前も百分率が理解できてへん新人のスレ立てたら
謎の説教が始まったし
60:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:33:13 ID:5mz
みんな仕事細かくて草
ワイ説明書とか作らへんわ
みんな仕事細かくて草
ワイ説明書とか作らへんわ
62:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:35:34 ID:MY4
誰かに入力させる場合はシートの保護をして必要な部分だけロックを外しておくのが鉄則
誰かに入力させる場合はシートの保護をして必要な部分だけロックを外しておくのが鉄則
66:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:36:35 ID:F8o
入力用と計算用でシート分けとけばええやん
入力用と計算用でシート分けとけばええやん
69:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:41:23 ID:afF
馬鹿の一つ覚えのようにセルロック主張してる奴らは#REF!地獄を一度味わってみてほしい
ガチで地獄やで
馬鹿の一つ覚えのようにセルロック主張してる奴らは#REF!地獄を一度味わってみてほしい
ガチで地獄やで
71:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:43:04 ID:rpC
まあ失敗も必要やと思うけどな
自分で関数入れ直させればエクセルの使い方覚えるやろ
まあ失敗も必要やと思うけどな
自分で関数入れ直させればエクセルの使い方覚えるやろ
81:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)22:54:02 ID:yKe
社会までいかなくても学生時代アルバイトとか部活やってたら新入りなんてたいがい無能だから先達はそこを補助して伸ばしてやらなアカンってよくあることよ
社会までいかなくても学生時代アルバイトとか部活やってたら新入りなんてたいがい無能だから先達はそこを補助して伸ばしてやらなアカンってよくあることよ
83:名無しさん@おーぷん:2018/08/20(月)23:03:44 ID:kpe
エクセルマスタリーワイ就職できなくて悔し涙
エクセルマスタリーワイ就職できなくて悔し涙
|
|
- さし飲みに行く女=Hできる女ってこれマジ?
- エロ目的でスポーツジム通った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 性感エステに行ってきたんだがwwwww
- ワイ「あの、僕ワキガなんですか?」 医者「いや、ワキガではないですね」
- 嫁のポルチオを開発した結果wwww
- 駅でゲロはいて倒れてる女の子居たから水買って渡したら…
- [悲報]俺氏、合コンで有機出して女の子の太ももの匂い嗅いだ結果wwww
- 嫁が俺の知らないうちにデリ嬢やってた……
- 10代ワイ「Hしたいンゴ!」20代ワイ「H気持ちええじゃ^~」
- 彼女の変態行為をやめさせたいwwww
- 牛丼に紅ショウガ大量に乗せて食うのが大好きな奴wwwwww
- 仲が良い仕事の後輩にド変態な彼女が出来たんだが…… その子が…
- 俺「おっ屁がでるな。 人いないし思いっきりだそう」→
- 嫁のポルチオを開発した結果wwww
- ワイ新入社員、休憩中に休憩し怒られる…
- ワイ、ソープ嬢が歳を取らないことに気がつく…
- ピンサロで隣を覗くの楽しいwwwwwwww
- 女友達にケツの穴写メ送っちゃったんだけどwwwwwwww
- 駅でゲロはいて倒れてる女の子居たから水買って渡したら…
- 女友「今日家に泊まっていっていい?」俺「オオッ!」
- 嫁が俺の知らないうちにデリ嬢やってた……
- av見ててムカつくことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と6年間2日に1回ペースで中だしHした結果
- 飲み会後のフーゾク断る最近のガキwwwwwww
- はじめてオッパイ揉んだ時の感覚wwwww
- ワイ、現場の鳶にボルトを投げられる…
- マッサージavにありがちなことwwww
- 東北出身の課長「ちょっと食後の一人エッチしてくる」
- 【悲報】ワイ若手社員、女性上司の前でフルボッキする痛恨のミス
- 同棲してる彼女が寝ぼけで抱きついてくるんだがめちゃくちゃ息がくさい…
- 彼女をヌーディストビーチに誘った結果www
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|