1:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:26:18 ID:WEe
で、「社会人サークルとかジムとかあるし、俺の知り合いのフットサルチーム紹介するよ」
等々、全てしてもらったが出来ないものは出来ない
なんか、勘違いしてそうなんだがそういう団体?組織?チーム?場所?に身をおけば
勝手に友達できると思ってるのかね?
会社内での飲み会や二次会とかも全て参加してるが
クソめんどくさい。時間の無駄だけど、参加しないデメリットと参加しかないメリット
比較すると結局、参加せざるを得ない。いみないとはおもうけど
別に友達いなくてもいいけど、友達いなくてもいいっていう態度を
見せたくない、見られたくないという状態
どうすればええんやろ、今のままがベストなのかもしれんが
なんとも。
本音としては、のみ会二次会、サークルや誘いは全部断りたい
で、「社会人サークルとかジムとかあるし、俺の知り合いのフットサルチーム紹介するよ」
等々、全てしてもらったが出来ないものは出来ない
なんか、勘違いしてそうなんだがそういう団体?組織?チーム?場所?に身をおけば
勝手に友達できると思ってるのかね?
会社内での飲み会や二次会とかも全て参加してるが
クソめんどくさい。時間の無駄だけど、参加しないデメリットと参加しかないメリット
比較すると結局、参加せざるを得ない。いみないとはおもうけど
別に友達いなくてもいいけど、友達いなくてもいいっていう態度を
見せたくない、見られたくないという状態
どうすればええんやろ、今のままがベストなのかもしれんが
なんとも。
本音としては、のみ会二次会、サークルや誘いは全部断りたい
2:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:27:18 ID:QdQ
じゃあ
ここの連中を友達ってことにしとけよ
じゃあ
ここの連中を友達ってことにしとけよ
3:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:27:37 ID:WEe
感覚としては、観光地巡り全く興味ないのに
まぁ、見たくないって断るよりとりあえず、視界に納めとくか感覚
感覚としては、観光地巡り全く興味ないのに
まぁ、見たくないって断るよりとりあえず、視界に納めとくか感覚
|
|
|
|
4:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:28:46 ID:bo3
そうやって構ってもらえてるから
さびしくないんかなぁ
そうやって構ってもらえてるから
さびしくないんかなぁ
5:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:29:31 ID:WEe
>>4
逆に構わないでほしい
>>4
逆に構わないでほしい
6:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:31:51 ID:mjN
勝手に友達はできないけど誰もお前と友達になりたいと思わない状態
勝手に友達はできないけど誰もお前と友達になりたいと思わない状態
8:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:34:00 ID:WEe
>>6
俺も友達がほしいとは思わないけどな
イベントに参加するというノルマをたんたんとクリアするイメージやし
>>6
俺も友達がほしいとは思わないけどな
イベントに参加するというノルマをたんたんとクリアするイメージやし
11:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:35:39 ID:mjN
>>8
いいんじゃね、それで。
もっとボッチ好きアピールするといい。
>>8
いいんじゃね、それで。
もっとボッチ好きアピールするといい。
12:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:36:29 ID:WEe
>>11
いや、ボッチ好きはアピールしてないが
したほうがええのか?
今は、ボッチが嫌という普通な人を演じてるつもり
>>11
いや、ボッチ好きはアピールしてないが
したほうがええのか?
今は、ボッチが嫌という普通な人を演じてるつもり
13:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:38:10 ID:mjN
>>12
ボッチ好きなのにボッチ嫌い演じる理由ないじゃん。
もっと俺に関わるな的なオーラも出さなきゃ
>>12
ボッチ好きなのにボッチ嫌い演じる理由ないじゃん。
もっと俺に関わるな的なオーラも出さなきゃ
7:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:31:52 ID:9L5
友達というものの心のハードルが高すぎるんじゃないかな
とりあえず敵じゃない知り合いが友達でいいんじゃね
別に友達だからってなんかしなくていいし
友達というものの心のハードルが高すぎるんじゃないかな
とりあえず敵じゃない知り合いが友達でいいんじゃね
別に友達だからってなんかしなくていいし
10:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:35:25 ID:WEe
>>7
なんていうんやろ
友達になると敵になる
>>7
なんていうんやろ
友達になると敵になる
15:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:38:45 ID:bo3
>>10
もう働いてるなら学生時代にできるような
なんでも話せる友達を作るのは難しいかもやね
>>10
もう働いてるなら学生時代にできるような
なんでも話せる友達を作るのは難しいかもやね
17:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:40:26 ID:WEe
>>15
学生時代ですらなんでも話せる人おらんかった
なんでもはなすと漬け込まれる
というより、なんでも話せる関係になると
なにも話さなくなる
なんていうんやろ、友達になるとほぼ話さなくなる
>>15
学生時代ですらなんでも話せる人おらんかった
なんでもはなすと漬け込まれる
というより、なんでも話せる関係になると
なにも話さなくなる
なんていうんやろ、友達になるとほぼ話さなくなる
18:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:41:45 ID:bo3
>>17
バカがやれるか?と密接やからねー
中学くらいの時の友達が一番安心できるかなぁ
胸襟を開いてくれる人がいるといいね
>>17
バカがやれるか?と密接やからねー
中学くらいの時の友達が一番安心できるかなぁ
胸襟を開いてくれる人がいるといいね
21:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:43:17 ID:WEe
>>18
中学の友達すら、もう無理やな
会いたいとも思わない
>>18
中学の友達すら、もう無理やな
会いたいとも思わない
9:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:34:49 ID:bo3
さびしいって気持ちになってないなら
そうなるやろね
さびしいって気持ちになってないなら
そうなるやろね
14:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:38:26 ID:WEe
>>9
寂しい気持ちってどうやって沸かすのかな。
寂しいって構ってちゃんやろ。。
まず、恥ずかしさが一番先に涌き出るわ
>>9
寂しい気持ちってどうやって沸かすのかな。
寂しいって構ってちゃんやろ。。
まず、恥ずかしさが一番先に涌き出るわ
16:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:39:40 ID:bo3
>>14
プリミティブなものやからたぶん逃げられへんよ
周りに人がいて構ってもらえてるからわからへんだけやわ
>>14
プリミティブなものやからたぶん逃げられへんよ
周りに人がいて構ってもらえてるからわからへんだけやわ
19:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:42:24 ID:WEe
>>16
そうなんか
親からのライン全て無視してるし
叔父叔母からの電話も無視
ラインは社会人になってから携帯変えたから友達知り合い0
つまり、ライン電話使ってない
>>16
そうなんか
親からのライン全て無視してるし
叔父叔母からの電話も無視
ラインは社会人になってから携帯変えたから友達知り合い0
つまり、ライン電話使ってない
20:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:42:58 ID:DD0
それが無くなった頃には孤立だよ
それが無くなった頃には孤立だよ
22:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:43:44 ID:mjN
>>20
1が望んでるのはそれ
>>20
1が望んでるのはそれ
23:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:43:52 ID:WEe
>>20
変わらないやろ
>>20
変わらないやろ
25:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:45:14 ID:a2w
俺も機種変でLINE引き継がなかった
俺も機種変でLINE引き継がなかった
28:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:48:19 ID:WEe
>>25
職場の人には、ライン引き継いで
連絡はとってるって嘘ついてるわ
同期と連絡とってるか聞かれるから
とってるって嘘をついてる
>>25
職場の人には、ライン引き継いで
連絡はとってるって嘘ついてるわ
同期と連絡とってるか聞かれるから
とってるって嘘をついてる
30:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:49:12 ID:OXB
友達できた?より友達いるの?を聞かれるからやめーやおまえら・・・
友達できた?より友達いるの?を聞かれるからやめーやおまえら・・・
31:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)10:51:12 ID:WEe
>>30
個人的にはそう聞かれた方がいいわ
いないっすね、済むし。
友達できた?だと、努力した?みたいに聞こえるから、それでしてません!って答えるようなもんやし。
>>30
個人的にはそう聞かれた方がいいわ
いないっすね、済むし。
友達できた?だと、努力した?みたいに聞こえるから、それでしてません!って答えるようなもんやし。
32:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:06:33 ID:mjN
職場が悪いんでは?世話焼きの人がいるんだろうけど1からしたらお節介。
タイムカード押して作業に取り掛かり、作業が終わればタイムカード押して帰る。
そんな職場が合ってると思うよ。
職場が悪いんでは?世話焼きの人がいるんだろうけど1からしたらお節介。
タイムカード押して作業に取り掛かり、作業が終わればタイムカード押して帰る。
そんな職場が合ってると思うよ。
35:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:10:16 ID:WEe
>>32
トラックの運転手が羨ましい
実情はわからんが、トラック運転して荷物運ぶだけやろ
ただ、せっかく大学卒業してトラックはなんかダメみたいな風潮
>>32
トラックの運転手が羨ましい
実情はわからんが、トラック運転して荷物運ぶだけやろ
ただ、せっかく大学卒業してトラックはなんかダメみたいな風潮
37:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:15:19 ID:mjN
>>35
あ、そう言う会社あるわ。
出社もしないで直接取引先に行って積み込んで、指定箇所に配送。
なるほど。向いてると思う。
>>35
あ、そう言う会社あるわ。
出社もしないで直接取引先に行って積み込んで、指定箇所に配送。
なるほど。向いてると思う。
33:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:07:12 ID:HiJ
休日何してた?みたいな質問がうざくてたまらない
休日になにか予定いれておかないとおかしいみたいな
あの価値観はなんなんだろうな
しかもだらだら飲むような飲み会なんかも
どうせお前やることなくて暇なんだから来い
みたいな強制的に呼ばれるというか幹事的な
役目に勝手にされたりとか
本当に金の無駄でしかないけど
呼んでもらえる内が華とかいうわけのわからん説教かましてくる
うざいことこのうえない
休日のああいうサークル的なやつって活動自体は2時間くらいで
そのあとの飲み会が無駄に長い
昼から夕方までとかね
ああいうのやってるやつって家に居場所ないんだろうかって思ってしまう
休日何してた?みたいな質問がうざくてたまらない
休日になにか予定いれておかないとおかしいみたいな
あの価値観はなんなんだろうな
しかもだらだら飲むような飲み会なんかも
どうせお前やることなくて暇なんだから来い
みたいな強制的に呼ばれるというか幹事的な
役目に勝手にされたりとか
本当に金の無駄でしかないけど
呼んでもらえる内が華とかいうわけのわからん説教かましてくる
うざいことこのうえない
休日のああいうサークル的なやつって活動自体は2時間くらいで
そのあとの飲み会が無駄に長い
昼から夕方までとかね
ああいうのやってるやつって家に居場所ないんだろうかって思ってしまう
34:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:08:53 ID:HiJ
本当に残念だけどみんなで和気藹々とレクリエーション
みたいなのを会社が慫慂してくる場合がいまだにある
費用は全額自己負担なのに職場の団結力だのコミュニケーションだの
いろいろ理由つけてな
会社じゃなくて労働組合なんかでもそういう思想が蔓延してると
マジで面倒くさい
休日全部つぶれる
なぜなんにもせずだらだら休日を過ごすのを許してくれないのか
本当に残念だけどみんなで和気藹々とレクリエーション
みたいなのを会社が慫慂してくる場合がいまだにある
費用は全額自己負担なのに職場の団結力だのコミュニケーションだの
いろいろ理由つけてな
会社じゃなくて労働組合なんかでもそういう思想が蔓延してると
マジで面倒くさい
休日全部つぶれる
なぜなんにもせずだらだら休日を過ごすのを許してくれないのか
36:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:11:25 ID:WEe
>>34
わかる
金渡すから参加していた程にしてくれって思う
参加しないとしないでなにこいつみたいに思われるし。
>>34
わかる
金渡すから参加していた程にしてくれって思う
参加しないとしないでなにこいつみたいに思われるし。
38:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:15:42 ID:9L5
俺、休日一人でボーっとする時間がないと疲れ取れないタイプなんです。
じゃダメなの?
俺、休日一人でボーっとする時間がないと疲れ取れないタイプなんです。
じゃダメなの?
39:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:19:21 ID:WEe
>>38
そんな頭の回転早くないんで
そのいいわけパクるわ
>>38
そんな頭の回転早くないんで
そのいいわけパクるわ
40:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)11:57:27 ID:TQx
友達や恋人がいない=家族以外の他人と親しい関係を築けないから仕事もできない
みたいな風潮やめてほしい
友達や恋人がいない=家族以外の他人と親しい関係を築けないから仕事もできない
みたいな風潮やめてほしい
41:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)13:13:31 ID:HiJ
一人でボーっとしてるから余計疲れるんだ!
こんど一緒に○○でもどうだ!?
こういう先輩とか上司って案外多い
しかも本人に一切悪気がないから面倒くさい
一人でボーっとしてるから余計疲れるんだ!
こんど一緒に○○でもどうだ!?
こういう先輩とか上司って案外多い
しかも本人に一切悪気がないから面倒くさい
42:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)13:27:40 ID:WEe
>>41
ワイはとりあえず行くよ
断るのが悪だと思ってるからな
ただ
いってもなにもしない
マジでなにもしない
寝ることはしないが、なにか手伝うこともしない
要するに行動しないってことやな
>>41
ワイはとりあえず行くよ
断るのが悪だと思ってるからな
ただ
いってもなにもしない
マジでなにもしない
寝ることはしないが、なにか手伝うこともしない
要するに行動しないってことやな
43:名無し:2018/09/23(日)13:40:44 ID:P2a
辛い思いしてる俺カッケーにみえる
はよ転職しよう
辛い思いしてる俺カッケーにみえる
はよ転職しよう
44:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)13:47:03 ID:WEe
>>43
それはないな
自分から職手放すことはできないやろうね
>>43
それはないな
自分から職手放すことはできないやろうね
45:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)13:48:36 ID:HiJ
転職って簡単にいうけど
そんなにあっさりやめれるなら
とうの昔にやめてるよな
それができなくて苦しいから
スレたてしてるんでしょ
こんな人間関係なんてほぼ運だから
どうしようもないんだよね
転職って簡単にいうけど
そんなにあっさりやめれるなら
とうの昔にやめてるよな
それができなくて苦しいから
スレたてしてるんでしょ
こんな人間関係なんてほぼ運だから
どうしようもないんだよね
46:名無しさん@おーぷん:2018/09/23(日)13:50:19 ID:BoR
いいんじゃない自分がいいなら
いいんじゃない自分がいいなら
|
|
- さし飲みに行く女=Hできる女ってこれマジ?
- エロ目的でスポーツジム通った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 性感エステに行ってきたんだがwwwww
- ワイ「あの、僕ワキガなんですか?」 医者「いや、ワキガではないですね」
- 嫁のポルチオを開発した結果wwww
- 駅でゲロはいて倒れてる女の子居たから水買って渡したら…
- [悲報]俺氏、合コンで有機出して女の子の太ももの匂い嗅いだ結果wwww
- 嫁が俺の知らないうちにデリ嬢やってた……
- 10代ワイ「Hしたいンゴ!」20代ワイ「H気持ちええじゃ^~」
- 彼女の変態行為をやめさせたいwwww
- 牛丼に紅ショウガ大量に乗せて食うのが大好きな奴wwwwww
- 仲が良い仕事の後輩にド変態な彼女が出来たんだが…… その子が…
- 俺「おっ屁がでるな。 人いないし思いっきりだそう」→
- 嫁のポルチオを開発した結果wwww
- ワイ新入社員、休憩中に休憩し怒られる…
- ワイ、ソープ嬢が歳を取らないことに気がつく…
- ピンサロで隣を覗くの楽しいwwwwwwww
- 女友達にケツの穴写メ送っちゃったんだけどwwwwwwww
- 駅でゲロはいて倒れてる女の子居たから水買って渡したら…
- 女友「今日家に泊まっていっていい?」俺「オオッ!」
- 嫁が俺の知らないうちにデリ嬢やってた……
- av見ててムカつくことwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 嫁と6年間2日に1回ペースで中だしHした結果
- 飲み会後のフーゾク断る最近のガキwwwwwww
- はじめてオッパイ揉んだ時の感覚wwwww
- ワイ、現場の鳶にボルトを投げられる…
- マッサージavにありがちなことwwww
- 東北出身の課長「ちょっと食後の一人エッチしてくる」
- 【悲報】ワイ若手社員、女性上司の前でフルボッキする痛恨のミス
- 同棲してる彼女が寝ぼけで抱きついてくるんだがめちゃくちゃ息がくさい…
- 彼女をヌーディストビーチに誘った結果www
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|