【悲報】ワイジ、家事が全く終わらない

1:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:47:27 ID:hIN

洗濯 1時間
掃除機 2時間(休憩込み)
ハンドソープの詰め替え 30分(休憩込み)
風呂と排水溝の掃除 1時間30分(待ち時間込み)
ゴミ捨て 30分(休憩込み)
片付け 2時間(休憩込み、途中)
トイレ掃除 1時間(待ち時間込み)
食器洗い 30分

1人暮らし無理やわまじで…



4:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:48:49 ID:Gii

家事...?



6:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:50:14 ID:mtf

ハンドソープの詰替30分

????!?!??



9:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:51:11 ID:hIN

>>6
容器汚いところに落としてしまって洗って乾かしてたんや…



7:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:50:46 ID:FiU

家がでかいのか?



11:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:52:22 ID:hIN

>>7
8畳くらいの1Kやで



10:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:52:10 ID:12H

えぇ!?ガ○ジなのに家事をしてるだってぇ!?



15:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:53:17 ID:hIN

>>10
なんか排水溝詰まったんだもん



13:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:52:55 ID:fBW

※彼はノイシュバンシュタイン城に住んでます。



18:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:54:00 ID:hIN

>>13
住みたい



17:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:53:47 ID:qbr

風呂とかトイレの待ち時間に他の掃除してないんか?ぼーっと待ってるだけ?



19:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:54:33 ID:hIN

>>17
youtubeとかおんjとかエ口動画みてモチベーション上げてる




20:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:54:41 ID:h1t

そんなに休憩しなきゃならんほどガ○ジなんか



23:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:55:39 ID:hIN

>>20
汗かくし疲れるし調べたいもの思い出したりするし



21:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:55:26 ID:beS

能率悪すぎない



26:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:56:34 ID:hIN

>>21
結構ハードワークやんな
めっちゃ疲れるんや



22:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:55:34 ID:Fiv

掃除機2時間とかわけわからん
ゴーストをバスターでもしたんか



26:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:56:34 ID:hIN

>>22
汗ダラダラかくから5回くらい休憩してる
布団もやってるけどね



24:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:56:07 ID:vwV

容量が悪いのでは



31:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:58:18 ID:hIN

>>24
よくはないやろな




27:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:57:04 ID:MIo

病的に体力がないんやろか



31:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:58:18 ID:hIN

>>27
動くとすぐ汗かくし汗ふきおわったら眠くなる



28:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:57:30 ID:IEN

効率って 言葉知ってる?



34:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:59:41 ID:hIN

>>28
知ってるけど知ってるだけやで



30:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:58:11 ID:Fiv

あれやろ、5年に一回の大掃除とかやろ
毎日これなら学校も仕事もなんもかんもアレやろ



34:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:59:41 ID:hIN

>>30
トイレと風呂掃除は2年ぶりや
掃除機は半年ぶり
片付けは初



32:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:58:38 ID:Ici

大掃除なん?



36:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:01:31 ID:hIN

>>32
久しぶりやしそれなりに大掃除かもしれん




33:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)20:59:10 ID:5bv

一人分の食器洗いやゴミ出しなんて10分もありゃ終わるやろ…


本当に一人暮らしなんか…?



36:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:01:31 ID:hIN

>>33
ゴミ多すぎるんや



35:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:00:17 ID:qbr

ゴミ屋敷乙



38:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:03:08 ID:hIN

>>35
一理ある



39:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:04:05 ID:IEN

大学生の溜まり場 になっとるんか



40:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:05:22 ID:hIN

>>39
ただの社畜やから誰も呼んでないで



41:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:05:22 ID:5bv

使ったら戻すを心がけろよ



42:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:06:58 ID:hIN

>>41
最初から置き場が床やねん



43:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:12:18 ID:IEN

燃えるゴミ不燃ごみ ペットボトル 缶 どこで分けられない のか



44:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:14:20 ID:hIN

>>43
ペットボトルは飲み終わったら部屋に放り投げる癖がある
ティッシュとかトレペの芯は床にポイーや
缶だけなぜか頻繁に捨ててる



45:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:21:42 ID:IEN

ハウスキーパー頼もう
金で全て解決や



46:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:29:31 ID:hIN

>>45
それも考えたけど1回風俗行けるって考えたら手が伸びない



53:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:45:40 ID:vSI

掃除は毎日やれば楽なんやけどなぁ
イッチは結構仕事とかで忙しいんか?



57:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:48:23 ID:hIN

>>53
忙しいとは思ってないけど帰ってきたらばたんきゅーや




54:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:45:59 ID:Nqc

ワイも似たようなもんかも
対策法ないんか?



57:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:48:23 ID:hIN

>>54
あるとええなあ



58:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:50:00 ID:Nqc

>>57
イッチが、もっと効率よく成果あげればワイらの希望になれるから頑張ってや
普段の生活で支障は無いんか?



60:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:52:35 ID:hIN

>>58
生活自体が好きやないからそれが支障かもなあ
仕事と飯は支障ない



61:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:53:15 ID:Nqc

>>60
頭はええんか?
大学とか卒業してたり



76:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:17:08 ID:hIN

>>61
院卒やで



55:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:47:44 ID:IEN

ゴミ分別を その場でやるしかないよな



59:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:50:49 ID:hIN

>>55
ペットボトルと一部以外は分別はしとるで
そのまま放置だけど



56:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:48:14 ID:uVJ

休憩大杉



59:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:50:49 ID:hIN

>>56
疲れるからしゃーない



62:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:53:15 ID:mtf

同時に同じ事できないとかか?
乾くまで他の事やるとか



64:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:56:03 ID:mtf

>>62
間違えた
同時に他の事



76:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:17:08 ID:hIN

>>62
同時にやってもすぐ疲れる



63:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:55:15 ID:CP8

休憩(8時間)家事(1時間)




66:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)21:58:59 ID:OqZ

賢いワイジ、家事を一切しない



67:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:04:30 ID:hIN

あかん詰め替え用買うのがあかんわ
風呂洗剤積めるのにも30ふんかかった



71:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:11:38 ID:hIN

洗剤手についてちょっと溶けてる気がする…



78:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:18:53 ID:S7y

時間かかるかかるいう癖にレスは普通にできるんやな



79:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:19:47 ID:hIN

>>78
休憩中やで



82:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:21:34 ID:S7y

>>79
こんな時間かかるんじゃ外でるのも時間かかって駅まで行くのも時間かかって電車乗るのも時間かかってで社会生活できんやろ
詰め替え30分は草生える



83:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:22:25 ID:hIN

>>82
泡が溢れてキッチンが大惨事になってそれも掃除してボトルも洗ってっていう感じなんや…



85:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:23:46 ID:S7y

>>83
一事が万事それってもう定期も買えないやろ
書類やパソコンにもコーヒーぶちまけてそう



87:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:25:24 ID:hIN

>>85
会社の小便器でおし〇こをズボンにぶちまけたことならある



86:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:25:20 ID:Nqc

ワイジはなんで頭いいのに家事はできないんや……



88:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:26:22 ID:hIN

>>86
マッマの手伝いしなかったツケかな…



90:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:26:34 ID:X3B

時間たっぷりあってええやん



92:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:33:01 ID:hIN

>>90
有休でがんばったけどぜんぶ終わらなさそう



93:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:34:58 ID:S7y

洗濯 1時間(実質5分)
洗濯の間に片付け 15分
洗濯の間に掃除機 10分
洗濯の間にハンドソープの詰め替え 2分
洗濯の間に風呂と排水溝の掃除 15分
洗濯の間にトイレ掃除 10分
ゴミ捨て 5分(休憩込み)
食器洗い 15分

余裕やろ
釣りか?



94:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:38:36 ID:hIN

>>93
スタミナ持たんわ
てか何分身しとるんや



95:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:39:58 ID:S7y

>>94
だから書いた通りにやるだけやん
詰め替えなんか2分やわ



98:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:42:59 ID:YhM

1人暮らしの家事なんか大したことないやろ ちょっとでも自分の理想に合ってないと嫌とか言う完璧主義者なんか



108:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:48:00 ID:YhM

集中できないって洗濯物干してる間に別のことやり始めるとかか?



111:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:49:18 ID:hIN

>>108
汗かくの嫌いやからその度にしばらく休憩タイムや



114:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:50:59 ID:5bv

社畜は一週間すべてのことを放棄して休みの日に全部まとめてこなすんや



118:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:52:09 ID:hIN

>>114
洗濯だけは10日に1回やってる



119:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:53:20 ID:YhM

>>118
もっとスパン短くすべきやろ 10日分以上のタオルとかパンツがあるってのも驚きやが



120:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:54:07 ID:5bv

>>118
10日に一回って半端やなぁ
休みの日に全部やって週の初めにリセットのほうがリズムつくのに



122:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:55:15 ID:hIN

>>120
休みは風俗行って酒飲んでネットやって寝るだけや



125:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:56:55 ID:5bv

>>122
生活必需品を大量に買い込むっていうのもゴミ屋敷のよくあるパターンだから



126:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:57:50 ID:hIN

>>125
まんまワイやんけ
洗濯洗剤とかハンドソープ2年分買い込んでる



136:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)23:09:49 ID:hIN

首と腰と足痛くなったから今日は終わりや



121:名無しさん@おーぷん:2018/10/03(水)22:54:59 ID:pxK

ワオ一人暮らし3日に1回洗濯
バスタオルもうちょい買った方がええかも



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事