ワイの近所の中華屋、メニュー改悪によりガラガラへ

1:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:31:53 ID:p7d

久々に行ったら
閑古鳥になってて焦ったわ



2:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:33:05 ID:FZ2

メニューだけでそんな変わるんか…



3:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:34:00 ID:lTD

閑古鳥になったんか…
そら焦るわな



4:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:35:45 ID:eA2

ピヨピヨ



5:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:36:13 ID:qmt

閑古鳥ってこれだけやとカッコウって読むんやなしらんかった



6:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:36:19 ID:XCg

錬金術やめろや




7:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:36:57 ID:TH4

店主が変わったとかならわかるけどな



8:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:38:09 ID:p7d

まず得々セットが消えたんや
餃子10個とニラもやし炒めと中華スープとごはんで650円や
これがなくなってた
てか客の大半がこれを頼んでた



12:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:40:59 ID:RBc

>>8
これは有能セット



23:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:48:41 ID:tCy

>>8
ああこれは割りに合わんやろな
残当




9:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:38:50 ID:FZ2

ほんとに得々で草



10:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:39:47 ID:p7d

次にどれも微妙に値上げされてるんや
馬鹿高いわけじゃないけど
今までのお得感に慣れると
なんとなく高い



11:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:40:50 ID:DmE

元々安過ぎたんやね



14:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:41:58 ID:p7d

多分薄利多売でやったんやろうけど
もう限界やったんやろう
店のご夫婦も結構歳だし




15:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:42:52 ID:FZ2

歳じゃあ大勢の客相手はきついやろなぁ



18:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:44:26 ID:p7d

>>15
体がもう動かないから
客単価上げる方向にシフトしたんやろうけど
完全に裏目やな



16:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:43:27 ID:YlU

キラーメニューは多少の値上げでも客足途絶えないと思うけどそうでもないんかな
ともかく消すのは最悪手やな



19:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:45:15 ID:RJS

まぁのんびり経営できてちょうどええやろ
赤字になってももう失うもんもないやろうし




20:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:45:58 ID:p7d

得々やってた頃は
オヤジさん延々と鍋振ってたからな
きつそうには感じた
それを尻目に得々を注文するワイ



21:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:46:42 ID:yYW

(バイト雇っちゃ)いかんのか?



22:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:47:35 ID:TH4

>>21
人件費がないからこその得々やから雇ったら値上げ不可避なんやろ



25:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:59:11 ID:p7d

実は今日初めて得々以外を頼んだが…
あれや
値上げしてでも得々を復活して欲しいンゴ




17:名無しさん@おーぷん:2018/10/08(月)18:44:12 ID:TH4

歳ならしゃーないわね
もうさばけなくなったんやろ



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事