客「○○がない」ワイバイト「出てる分で全部なのでなかったらないですね」

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:00:37 ID:596

客「おぉん!?なんじゃその言い方は!?」

15分説教された



2:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:00:59 ID:596

この言い方いうほど失礼か?



4:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:01:24 ID:7vg

>>2
くたばれごみ
お前の存在そのものが失礼や



3:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:01:18 ID:qu2

老人か?



5:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:01:28 ID:KFS

ぶっちゃけさ
出てる分で全部なんてことをほんとに把握してんの?



6:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:01:40 ID:596

50くらいのおっさんやな



7:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:02:05 ID:596

服やったんやが裏には全く置いてないからな



8:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:02:17 ID:awV

「申し訳ありません品切れですね」くらいなら良かったんちゃう



11:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:03:03 ID:5e8

>>8
いつ入ってくるとか言ってくるぞ




9:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:02:31 ID:TsL

説教するのが目的で難癖つけてるだけやろ



10:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:02:59 ID:lCh

客の物言いも横柄や



12:【2631円】:2018/11/05(月)12:03:19 ID:u2N

在庫とかいうないもの探し



13:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:03:29 ID:awV

イッチの回答だと「わかりません」と同じやからなぁ
わからんのなら調べてくれって気持ちはわかるで



15:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:04:31 ID:596

わざわざ探しに来てやったのになかっただけでも不快な思いをさせてるのにただないですと言うだけでええんか?とかなんとか
はよレジいかなあかんかったのに引き継ぎ対応も許さへんし



16:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:04:36 ID:3nb

在庫確認とか担当とか上に聞いてくるって1手順踏んだら良かったのか



18:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:06:11 ID:awV

>>16
その可能性高いと思うわ
正直言うとイッチに信頼が無かったのが問題やと思う




17:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:06:03 ID:K1L

イッチはレジ担当か?
レジ担当なんてレジから動かんから商品の配置とか知らんし聞かれても困るで



19:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:07:43 ID:596

>>17
常時開けてるレジは一つでレジ係は一人なんやが、客が混んで来たらもう一個のレジも開放するねん
レジ解放のアナウンスがあってそこに助っ人に行くべく走ってたのがワイ



20:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:07:47 ID:5BT

在庫持たないからな~
人間ってほんとクソや



21:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:10:17 ID:596

これの在庫有りますか?って聞かれてないですって言ってもキレるやろなあの客は

誠に申し訳ありませんがただいま在庫を切らしております。せっかくご足労頂いたのに誠に申し訳ございません。よろしければ注文書に記入いただき後日ご連絡させて頂きますが・・・?
くらい言わないとブチ切れ説教始まる



22:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:11:32 ID:596

あとから他の店員に聞いたらその客は常連で、なにかとキレて説教始める客として有名らしいわ
ただキレやすい客やからキレたのか、他の普通の客でも切れるレベルなのか気になった



24:■忍法帖【Lv=3,うごくせきぞう,sKo】:2018/11/05(月)12:13:09 ID:bqr

>>22
その客がガ○ジなだけ
およそまともな人生を歩んでいれば納得して帰る




23:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:12:37 ID:TsL

そういうクレーマーの対応は全部社員に丸投げでええやん
バイトじゃ荷が重い



26:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:13:29 ID:Oyv

在庫聞かれるとかむしろ裏に引っ込める休憩タイムだしありがたく受け取っとけ



27:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:14:29 ID:HRO

>>26
これ
探すふりして休め



28:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:15:15 ID:kiG

あるとき「ありますねぇ!」
ないとき「ないです。」



29:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:16:17 ID:596

あるか?→ないです→そうか、ほな帰るわ


あるか?→ないです→ないってなんだそれまず謝罪しろ舐めてんのかゴラァ




30:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:17:04 ID:cJt

あっそうで帰るワイは優良やったんやな



31:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:17:29 ID:596

>>30
優良やわマジで



33:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:18:54 ID:Tkt

イッチ感情ゼロで言ってそう



34:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:21:02 ID:Kck

書店員やった時は他店在庫みて、なければ出版社に取り寄せ可能か確認してから返事してたわ



36:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:22:31 ID:596

そのクレーマー客のエピソード

ワイとは違う店員の人がレジしてて、とある客がお金出すのに手間取ってたからその間に商品袋詰めまでしたんや(普段はカゴにナイロン袋入れるだけで詰めるのは客が自分でやる)
そんでその次にレジに来たクレーマーの商品は袋詰めせず普通に通したら「前の客は袋詰めまでしてたのにワイはせんのか!ここは客を差別するんか!」とキレだしたらしい



39:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:23:45 ID:Uhw

>>36
あんまり店員を恐喝するなら警察呼びますよぐらい欲しいな



38:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:23:35 ID:HzF

客に投げてる感があるんちゃう?
店の人やのに把握してないんかみたいな



40:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:23:57 ID:cJt

マジかよめんどくさ




44:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:28:13 ID:cFs

ワイガ○ジ「あるか?」

店員「今は出てるだけしかないですね~お取り寄せならできますが一週間くらい…」

ワイガ○ジ「ないならないだけでええんじゃ話長いわ(全ギレ)」

いかんのか?



54:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:41:13 ID:R8u

>>44
短気すぎやろ
生き辛そう



46:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:30:29 ID:dGv

>>44
店員「ないならいいですでええやろ話長いわ(ムネアツ展開)」



47:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:33:23 ID:cFs

>>46
げぇじ対決やね



48:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:34:31 ID:dGv

>>47 考えるだけで心躍るわ



51:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:36:07 ID:Miq

ワイもろくでもない人生やがクレーマーにだけはならんようにしたいわ
人生の底辺って気がする



53:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:39:00 ID:6Cd

ワイバイトなんやけど商品の位置とか在庫とかみんな覚えてるんか



55:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)12:46:47 ID:7hy

在庫あるなら棚にパンパンに出すし、爆売れ品や一個しか置かれんもんとかわざと少なくしてる高額品なら把握しとるやろ
無いもんは無いんやで



59:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)13:47:30 ID:JEz

フリーターバカにするけどフリーターがいないと成立しない社会
古代から変わらないなあ



60:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)20:18:01 ID:tcy

ヒエ~



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

  • 2018/11/08 (Thu) 12:38
  • ななしさん

別に申し訳なく思ってなくても申し訳ございませんって言っとけ
しかもものすごいオーバーリアクションでな
こいつ面倒そうだと思ったら裏行って探すふりは本当に有効
一応対応はしっかりしてくれた印象になる

コメントの投稿


PICKUP記事