人間の三大欠陥「歯磨かないと臭い」「汗が臭い」

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:50:27 ID:L6E

あと一つは?



2:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:50:55 ID:J5n

顔がキモイ



6:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:51:48 ID:L6E

>>2
人間にとって不利益になるものでないとダメや
不利益になるならなんで残したってなるものや



3:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:51:20 ID:Q8d

女にチ○ポがついてない



9:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:10 ID:L6E

>>3
これはわかる
ワイもホ○やけど女にち○ぽあったらもっと気持ちいセ○クスできて妊娠誘発できるのに



4:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:51:28 ID:H65

ニキビ



10:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:18 ID:L6E

>>4
これは病気よな・・・



7:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:51:53 ID:4pg

ケツ毛の存在



13:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:51 ID:L6E

>>7
これか・・・
てか体毛全てやな



8:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:10 ID:Tdy

親知らずの存在




11:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:29 ID:VAi

マン毛が生える



12:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:52:51 ID:J5n

フケが出る



15:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:53:22 ID:L6E

>>12
これな
ほんまなんで一部の人間だけに出る欠陥がこんなあるのかわからん



14:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:53:21 ID:2gN

ハゲる、太るやろ



16:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:53:28 ID:kxu

食うとこと呼吸するとこが同じ



17:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:54:17 ID:L6E

>>16
これはそんな欠陥ではなくないか?




18:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:54:31 ID:yIU

鼻毛→呼吸器官のフィルター
産毛→体の簡易シールド

ケツ毛→??????



19:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:55:00 ID:C0S

>>18
出し入れしてるやん



20:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:55:19 ID:L6E

>>18
産毛がシールドってのもわからん
鼻毛も全部抜いてるし産毛も沿ってるけど全くこまらんで



23:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:56:46 ID:Kmt

>>20
そりゃ大人の場合やろ
赤ちゃんとか子供の場合必要



22:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:56:41 ID:yIU

>>20
鼻毛ないやつは体調崩しやすいし、産毛の話は現代では全く関係ない




26:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:57:55 ID:L6E

>>22
せやろか・・・
むしろ鼻呼吸しやすくなって体調元気ンゴね・・・



31:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:00:47 ID:yIU

>>26
ホコリやら病原菌を鼻の穴で止めて、それを免疫機能の鼻水で、鼻くそとして固めることで内部への侵入を防いでるって訳
これもピカピカの部屋とか無菌の部屋に居れば関係ないが、ホコリが多い部屋では伸び方が全然違う



32:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:01:06 ID:YDm

>>26
それイッチがめちゃくちゃ剛毛なだけで普通の人間はしなくても鼻呼吸しやすいから



35:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:01:25 ID:L6E

>>32
マジか・・・でもやると生まれ変わった気分になるで



28:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:59:34 ID:YDm

歯が1度しか生え変わらない




29:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)09:59:49 ID:I6j

その二つは臭いのが不快と言う一つで括れるやろ



30:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:00:29 ID:L6E

>>29
確かに
犬とか全く口臭くないしなんで人間って口に細菌多いんやろ
体臭はアンモニア臭いんやろ



33:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:01:13 ID:Kmt

犬が口臭くない…?



34:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:01:21 ID:yIU

犬の口が臭くないってマジでいってんの?



37:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:02:07 ID:L6E

>>33
>>34
悪臭ではないやん
人間のってもうアンモニア的なあれだけど、犬は犬臭いだけで悪臭ではない



36:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:02:04 ID:y9N

犬エアプがいると聞いて



39:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:02:33 ID:L6E

>>36
21年間毎日いっしょに寝てたわ
3年前死んだけど




38:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:02:32 ID:YDm

なんで歯って1度だけしか変えないんや?
めちゃくちゃ消耗する場所やし自動で洗浄もされないしかといってなかったらめちゃくちゃ困るやん



42:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:03:30 ID:L6E

>>38
超丈夫になるために、らしい
サメみたいにスカスカの歯なら何度でも生え治る
人間みたいに陸上の色々噛むの大変で、噛む力もない生物はむしろ耐久力をあげた



49:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:04:37 ID:YDm

>>42
生え変わるのにエネルギーの消費がやばいってことなんやろか



41:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:02:57 ID:eHM

臭いをやたら気にするのって現代人特有なんやろか?



50:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:04:45 ID:1Yg

なら耐久あげて生え変わるようにしろや



51:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:05:00 ID:I6j

肉食獣なんか近づいただけで臭いわ
犬も猫も口臭はめっちゃキツイで



52:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:05:27 ID:L6E

もうワイが馬鹿って事でええわ
議論の前提となる一般常識や知識が足りなすぎたな
すまんご



54:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:06:46 ID:Kmt

>>52
唯一同意できたのは鼻毛を処理するといろいろ捗るってことだけやわ



55:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:07:55 ID:iXg

ちん毛いらん



56:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:07:56 ID:yIU

鼻毛は鼻の穴から見えないようには処理したいよね



60:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)10:49:41 ID:7M6

爪に回すカルシウム成分を歯に回して生え変わりが出来ればいいのにな



62:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)11:00:18 ID:Gry

(*^◯^*)毛が伸びなければ剃ったり切ったりする手間がなくなるのになぁ…



63:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)11:02:54 ID:8V3

>>62
また髪の話してる……



64:名無しさん@おーぷん:2018/10/31(水)11:07:28 ID:CFV

1日の三分の一睡眠



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事