女だけど家計費の使い込みがばれた

1:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:28:18 ID:021

どうしよ
やりすぎた



3:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:29:09 ID:yLg

ワイも浮気してるしwin-winやで



5:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:29:21 ID:EtQ

別にそんなんじゃ怒られんから平気やで
だから浮気しててもおこったらあかんよ



7:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:30:17 ID:BDR

女だけど←



9:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:32:39 ID:021

我が家じゃガソリンとか携帯とか必要経費は家計から出して遊びは互いに小遣いから出す決まりだけど
調子のってひと月で4万もガソリン使ったらそれは必要経費じゃなくて小遣いから出せって言われた



12:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:37:00 ID:r6D

何に使ったんや?



13:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:37:17 ID:021

>>12
ガソリン代



14:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:38:15 ID:r6D

四万分もどこ行ったんや?



15:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:39:05 ID:021

>>14
高崎から伊勢崎まで高速すっ飛ばしてた



18:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:40:58 ID:zR9

何の為にすっ飛ばしとったんや



19:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:41:16 ID:021

>>18
息抜き




38:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:53:23 ID:AAC

次から出すわ、でもう走らなければおk



40:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:55:47 ID:021

>>38
そうなんだけど高速走りながらヒトカラするのが好きだからなあ



41:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:57:01 ID:AAC

>>40
実際カラオケ行った方が安いのに草



42:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:57:33 ID:021

>>41
140キロで走りながら歌うのが好き



43:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:58:44 ID:YlF

絶許要素どんどん追加するなや




44:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)20:59:59 ID:1Uq

ごめんなさいして今後はポケマネからガス代払えばええやん



45:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:00:55 ID:021

>>44
正直4万も払うのはきつい
ガソリン代は家計からって調子のってたワイが悪いけどさ



47:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:04:06 ID:1Uq

>>45
それってわがままやん?
身の丈に合った趣味ができないってソシャゲで借金してる人らと変わらんで



50:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:05:30 ID:021

>>47
そうだよ
くそだけど経費で落ちるなら高級車買うけど自費なら大衆車のる人と同じ



52:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:06:44 ID:1Uq

>>50
分かってるなら我慢せなね



53:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:06:54 ID:AAC

家計費からならいくらでも使い込めるって心根が醜いよな



55:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:10:18 ID:021

>>53
いくらでもっていうかお互い13万ずつ出して家計費にしてるから
会社からガソリン代1万出てて家計から3万で4万だから
自腹1.5万と高速代で1万で実質2.5万で5万5千使えるのがよかった



59:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:13:59 ID:9Qd

>>55
同額出さして家事負担7ならやっぱり責められるのはおかしいやろ
ちゃんと話し合ったがええな



64:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:17:35 ID:ezt

>>55
お互いが13万を家に入れてるのか
なら13万を引いた残りの給料がそれぞれ自分の小遣いってことか?



69:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:21:30 ID:021

>>64
そうだよ
お互い13万だして残りの給料は小遣い
ボーナスはお互い全額貯金(明細は見せ合う)
26万から家賃携帯ネット光熱費とか引いて残ったのは貯金
車検の時月は3万だけ家計から
車のローンは自分でって感じ



72:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:24:05 ID:ezt

>>69
旦那とイッチの小遣いはそれぞれどれぐらい残る?
二人の仕事の拘束時間はどれぐらい?
車は二人で買った訳じゃなさそうやな、イッチが買ったのか?



73:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:27:41 ID:021

>>72
ワイは5万残らないくらい
旦那は白根
拘束時間は旦那のが月10時間くらい長いかも
車はワイも旦那もそれぞれ自分の名義で買って自分の給料で払う
保険駐車場は全部家計税金と車検は3万ずつ家計から残りは自腹かな



77:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:36:11 ID:ezt

>>73
なるほどなぁ
聞いてる感じだと家計からの出費のバランスは取れてる感じやな
じゃあイッチが自分の趣味のドライブで使うガソリン代を家計から出したいなら、旦那にも旦那の趣味で使う金を家計から出していいことにせんとバランス崩れるわな



79:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:41:00 ID:021

>>77
そうしたほうがいいかな




81:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:44:56 ID:s0A

>>79
せやからこれまでイッチが趣味に費やしても足りなくなってないなら現状の家計費にそれなりの余裕が有ったんやろ
そなその余裕の部分を更に突き詰めて減らして自分と旦那の手元に残せばええって話
使い込んでる時点で家計費の余分で貯蓄とか考えてないんやろし



82:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:49:58 ID:021

>>81
ボーナス全部貯金してるしいいかなって思う気持ちもあるし
家計費の残りは貯金しようって気持ちもある



54:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:09:21 ID:9Qd

専業ちゃうなら別にええやろ
家事分担してんなら話は別やけど



56:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:10:53 ID:021

>>54
共働きで家事はワイ7旦那3かな



57:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:13:08 ID:AAC

13万ずつの家計費って結構えらいな、それで家事7:3だったら2万くらいは余計に使ってもいいかもな
たまには息抜きしてもいいんじゃない、って旦那と話し合ってみたら?




60:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:14:01 ID:HD4

ほんまにガソリン代として支出したならマシ
偽造してヘソクリにしてたら殴り合い案件



62:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:14:53 ID:021

>>60
ホンマにガソリン代



61:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:14:41 ID:ezt

夫婦になった時点で、小遣いは別としてもこれは旦那の金とか嫁の金とかそんなもんないように思うんやが…
家計はバレなければ使っていい!みたいな考えがマジで分からんわ……



66:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:17:39 ID:021

>>61
ばれなきゃっていうかワイの趣味だけど旦那にも金出してほしかったってのと
ガソリンは家計からだから運転好きだし青天井で使ってもいいかなって



67:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:18:35 ID:ezt

>>66
申あ絶N



74:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:33:30 ID:s0A

そもそもなんで使い込みばれしたんや…



75:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:34:20 ID:021

>>74
家計簿からガソリン高くね?ってなって




76:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:35:12 ID:s0A

正直それでやりくり出来てたならそれを考慮にそれぞれのお金の分配をもう一度考え直せばええんくないか?



79:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:41:00 ID:021

>>76
家計費減らしたくはない
足りなくなってからお互い補填することはしたくない



78:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:37:41 ID:Ton

ガソリン代家計にするかどうかより、家でくつろげないことのほうが問題じゃ?



80:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:42:36 ID:021

>>78
大声で怒鳴りながら140キロですっ飛ばしてるところなんてほかの人に見せられない



84:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)23:11:30 ID:Ton

>>80
キチゲたまるからそうなるんやろ?
そうならん居心地のいい家にはするつもりないんか?



71:名無しさん@おーぷん:2018/11/07(水)21:22:27 ID:9Qd

話し合ってルールづくりしたらええんちゃう
一生顔つき合わせてくんやからお互いのガス抜きもある程度認めあうのは重要やで



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事