バカ「先々月貸した一万円そろそろ返してよ」ワイ「あのさぁ……」

1:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:34:58 ID:OPC

ワイ「普段からカツカツな生活だから一万借りることになったんやろ?」
ワイ「たった2ヶ月ちょいでその生活が変化すると思うか?」
ワイ「変化するわけないし、だから返せるわけないやろ」
ワイ「ちょっとは頭使えよな」



3:【897円】:2018/11/05(月)06:35:22 ID:u2N

早口で言ってそう



4:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:35:49 ID:39y

ばか「じゃあ二度と貸さんわ」



5:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:36:26 ID:OPC

>>4
ワイ「ええわ!もう二度と連絡してくんな!」



9:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:37:34 ID:vYu

>>5
ばか「だからその前に金返せや」



6:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:37:05 ID:zaf

いや返そうよ
寝る暇あるならバイトしてさ



7:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:37:08 ID:dcK

借りる時にその態度なら返ってくると思って貸した方が割とマジで悪い



12:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:39:49 ID:OPC

>>7
そもそも貸すときはあげるつもりで貸せってのは常識やしな



14:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:40:25 ID:gbN

>>12
間違ってないけど間違ってる



16:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:41:03 ID:zaf

>>12
それ借りたやつが言う言葉じゃないで



26:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:45:15 ID:QT9

>>12
おまいう



15:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:40:34 ID:dcK

>>12
常識を押し付けるのは良くないんじゃない?



17:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:41:44 ID:OPC

>>15
ワイが押しつけてるんじゃなくて、そもそもお金を貸すってのはそういうもんや
ちゃんと返ってこない場合を想定した上で貸さんと



25:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:44:48 ID:dcK

>>17
言ってることは正しいから否定しないけどね
借りる時なんて言って借りたん?




27:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:45:36 ID:OPC

>>25
「来月返すから」って言って借りたぞ



30:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:46:55 ID:dcK

>>27
じゃあ良くないじゃん?
そういうのを詐欺と言うのでは?



35:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:48:02 ID:OPC

>>30
そら借りるときはそう言うやろ
本当に返すかどうかは別問題や



37:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:49:09 ID:dcK

>>35
やっぱり詐欺やん
返す気がないのならじゃあ貸してじゃなく頂戴って言うべきじゃないん?



43:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:50:20 ID:OPC

>>37
返す気はあるぞ
返す余裕がないだけ



18:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:41:53 ID:CYF

金を貸したらあかんヤツ



19:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:43:08 ID:GOV

いや、2ヶ月ちょいあったら1万ぐらいなんとかなるやろ



21:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:44:05 ID:OPC

>>19
その一万で美味しいもの食べたいし遊びたいし、返す余裕なんか無いわ



24:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:44:45 ID:lkV

>>21
うーんこのクズ




20:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:43:29 ID:lkV

まあ手切れ金1万円と思えば安い方か



23:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:44:40 ID:yBE

ヒェ~ッ



28:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:45:46 ID:GOV

なんやこのクズって思ったらワイも25年ぐらい前に借りた1万返してないわ



32:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:47:01 ID:OPC

>>28
そういうもんやろ
返さなければその分多くお金使えるわけやから返す理由がない



36:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:49:03 ID:BEx

その内誰も金を貸さなくなるんやね…そして友達もいなくなる



39:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:49:30 ID:OPC

ちなみに勘違いして欲しくないんやけど、ワイだって余分な一万があればちゃんと返すぞ
でも要らない一万が無いってのが現状や




60:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:55:58 ID:jZ1

恨み買って金は返さんのなら
ある日突然死んでも文句は言えないわな
せいぜい頑張って生きなされ



64:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:56:59 ID:OPC

>>60
たかだか一万で殺人はアホや



71:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:58:40 ID:jZ1

>>64
たかだか1万返せず他人の恨み買って
死ぬのはオマエやんけ



70:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:58:07 ID:GOV

>>64
積もり積もってって事もあるで



73:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:59:17 ID:OPC

>>70
金が欲しいなら働けばええやん
ムショに入る期間を仕事にあてればすごく稼げるで



79:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:01:49 ID:gbN

>>73
うーん、これは正論www




62:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:56:16 ID:OPC

でも実際、無理してまで返すメリットってワイには無いやろ
貸した側は一万増えて嬉しいかもしれんが、手元から一万消えるワイは損やん



66:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:57:06 ID:AbN

>>62
消費者金融ってとこ行ったらただで金貰えるで



63:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:56:44 ID:qhl

せやせやイッチは悪くないで^^



68:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:57:39 ID:Ycv

たかが一万で信用なくすんやで



72:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:59:14 ID:FQM

たかだか一万って言うならはよ返せばいいのに



75:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:00:14 ID:Ak2

たかだか一万なら日雇いでも入れて稼ぎゃええやん



76:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:00:56 ID:OPC

>>75
そうそう、何もワイからとる必要無いねん



77:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:01:05 ID:Ak2

>>76
お前に言ってんだ



78:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:01:10 ID:GOV

>>75
どうやら手元に入ってきたモノは出したくないってタイプやろ



83:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:02:17 ID:OPC

>>78
そらそうやろ



81:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:01:59 ID:Ycv

たかだか一万たかだか一万たかだか一万
たかだか一万たかだか一万たかだか一万




84:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:03:09 ID:Ak2

そもそも人に金を借りることがないからそういう感覚がわからんけど
一時的に足りなくて借りてもATMからおろせる時間になったらすぐ返すし



86:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:04:07 ID:OPC

>>84
世の中には貯金ができないくらいカツカツな人間もおるんやで
何でも自分基準で考えたらあかんよ



90:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:04:25 ID:Ak2

>>86
貯金すらできんのやな
どうやったらそんな生き方になるのやら



97:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:07:13 ID:OPC

>>90
あんまり世間を知らんみたいやけど、世の中には色んな人間がおるんやで
ワイみたいに人の下に就くのが苦手なタイプもおるんや



87:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:04:18 ID:je8

人から借りるけど自分のお金が減るのは嫌だから返さないで

ガ○ジかな?



92:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:05:13 ID:OPC

>>87
自分のお金が減るのは嫌に決まっとるやん
嫌じゃないならワイによこせや



95:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:06:08 ID:Ycv

>>92
友達おらんなるの嫌やないの?



98:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:07:29 ID:je8

>>92
借りた金はお前の金やなくて友達の金やろ



89:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:04:23 ID:czj

これはこんなガ○ジに金貸した友達が悪い



91:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:04:54 ID:FQM

>>89
これ
知り合いな時点でダメ



107:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:10:42 ID:kP4

金貸してくれた人をバカ呼ばわりとかクズすぎない



111:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:11:45 ID:OPC

>>107
バカはバカやろ
取り繕ってもしゃーない



114:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:12:23 ID:AbN

トッモは働いてるんか?



124:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:14:01 ID:OPC

>>114
ド底辺正社員やな



125:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:14:26 ID:AbN

>>124
うーん、トッモの勝ち!w



131:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:16:32 ID:FwR

今北

①借りた金を返すどころか催促した相手に説教
②来月返すと言っておいて2ヶ月完全無視
③返す余裕はあるのに言い訳
④というかそもそも最初から返す気がない
⑤そんな自分を正当化

流し見したけどこんな感じでええか?



134:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:17:25 ID:OPC

>>131
ちゃうなー
やり直し



140:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:20:23 ID:Ak2

イッチみたいな生き方にはなりたないよな
そろそろ会社行く準備するか



146:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:25:39 ID:nVU

開き直ったら終わりやな



153:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:28:58 ID:Ggf

こんなん貸したトッモが悪いに決まってるやん
イッチのこと知ってたらまともな人間なら絶対貸さんわ



156:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:29:44 ID:FQM

>>153
これ
なんでこんな奴と見抜けないのか
お人好しなんかな



159:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)07:31:31 ID:ZBY

預金やクレでお金の融通が出来ないクズが他人に借りくるんだから
一生縁切り料として割り切るか貸さないのが普通だよ



40:名無しさん@おーぷん:2018/11/05(月)06:49:46 ID:qhl

1万円の手切れ金やん



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事