新卒が会社のコンセントでスマホ充電してた

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:10:57 ID:5p6

こらアカンやろ



3:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:15:23 ID:Gql

これで電気泥棒とかいうて叱られてるやついたなぁ



4:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:15:41 ID:A9B

会社のトイレでう〇こしてすまんな



12:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:19:55 ID:lgs

>>4
これもすこ



5:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:15:45 ID:A5r

会社のコンセントで私物充電はアカんやろ



6:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:16:27 ID:esi

これは普通にアカン感覚ないやつはアカン




7:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:17:31 ID:Ppp

会社のコンセントでスマホ充電はダメ←わかる

会社のコンセントを仕事用ノートパソコンに繋いでそれにスマホを繋いで充電するのはOK←は?



9:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:19:02 ID:UwL

>>7
ニートさん…w



13:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:19:57 ID:5p6

>>7
会社のパソコンに私物のスマホ繋いだら大事になるんやで



19:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:21:12 ID:Ppp

>>13
弊社はなぜかOKなんだよなぁ
上に書いたとおり直接コンセントに差すのはダメだけどノートパソコンを経由するのはOKという謎



23:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:21:50 ID:Kji

>>19
むしろ直接コンセントのがデータ保護的に安全なのによく分からん会社やな




24:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:22:12 ID:5p6

>>19
働いたことなさそう



21:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:21:40 ID:jUL

>>19
セキュリティガバガバやん



27:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:22:53 ID:Ppp

>>21
スマホで仕事で撮影した画像を取り込む場合があるからそれでOKなんやと思う
ええ加減業務用スマホを配れよと思うが



8:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:18:29 ID:qdE

ワイ役人やけど、上司全員が普通にそれやってたわ
普通はアカンのやと今初めて知った



11:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:19:25 ID:kTc

それがあかんとかどんなせこい会社や




14:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:20:22 ID:uwD

仕事でそのスマホ使うなら別にええやろ



15:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:20:27 ID:Kji

そのスマホ仕事で使うか次第ちゃうかそれ



16:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:20:30 ID:zSe

ワイ来年から新卒なんやが会社でケータイ充電してもええんか?



17:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:20:52 ID:Kji

>>16
仕事で使うならええぞ
客から電話かかってきたりするし



25:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:22:46 ID:zSe

>>17
そういうことか、さんがつ!




20:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:21:15 ID:jUL

ワイの会社はなんも言われんな
携帯でも電子タバコでも



22:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:21:46 ID:kTc

PCにつなぐ方がよっぽどあかんやろ



26:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:22:48 ID:UwL

会社次第なんやろけど普通はNGやろ
スマホやUSB差したら説教じゃすまんわ



28:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:23:28 ID:qdE

大学でコンセント使って盗電とか言われてたけど、学費に設備維持費って入ってたような



29:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:23:30 ID:DM9

普通に充電してるわ…
特に311以降みんな満タン心がけるようにして、「コンセント空いたでー」とか声掛け合ってるんだが



30:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:24:05 ID:UBS

ワイんとこも充電OKや



32:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:24:20 ID:Kji

わいんところもおkや



36:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:26:14 ID:lgs

大企業は大変やな
中心はそのへんガバガバやから楽でええわ




39:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:27:07 ID:kOS

言うてスマホの充電てそんな電気料金食うんか?



40:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:27:23 ID:Kji

>>39
まぁはした金やな



33:名無しさん@おーぷん:2018/11/10(土)10:24:40 ID:Ppp

入社当日に業務内容聞いて「業務用のスマホはありますか?」と聞いたら無くて草生えたわ
その代わりセキュリティソフトはガンガン入ってるで
謎や



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事