結婚ってええもんなん?

1:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:34:12 ID:rVG

どうなん?



3:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:34:59 ID:duL

ここで聞くな



4:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:35:01 ID:fJU

試しにしてみたら分かるんじゃ



6:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:35:41 ID:rVG

結婚したいと思うか?
ワイはもう人間関係に疲れたわ
心の底から信じれたら結婚してもええやろうけどそんな人間に会える気がせえへん



8:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:36:26 ID:dq0

>>6
そういう白黒思考の人間には向いてないんちゃうかな
おおらかである程度適当な人間には向いてるで



10:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:37:23 ID:rVG

>>8
信じて裏切られるとか無理やわ
浮気とか不倫とかするやつ全員葬り去りたいぐらい



16:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:39:48 ID:dq0

>>10
無理なら結婚せんけりゃええやん
どちらにせよ向いてないで



21:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:41:14 ID:rVG

>>16
子孫は残したい



22:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:41:37 ID:dq0

>>21
契約結婚でもすりゃええやん



25:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:42:06 ID:rVG

>>22
君結婚してんの?




28:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:43:02 ID:dq0

>>25
普通に結婚しとるで



30:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:43:49 ID:rVG

>>28
嫁か知らんけどどこで出会ってどういう風になって結婚したん?



34:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:44:25 ID:dq0

>>30
職場で出会って付き合ってしばらくして結婚したで



14:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:39:13 ID:6lU

愛なんていらない
セ○クスがあればそれでいい



19:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:40:39 ID:rVG

>>14
そんなんして気持ちいいか?
風俗とか無理やわ




17:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:39:56 ID:rVG

どういう風になったら結婚に踏み切れるねん
結婚をゴールとしたらすげえわ
選択肢殆ど合ってるからハッピーエンドになれるわけやしな



20:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:41:07 ID:dq0

>>17
結婚がゴールなわけないやろ
結婚後の生活のほうが長いんやし



23:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:41:44 ID:rVG

>>20
いや例えやんけ…



18:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:40:37 ID:Zwx

嫌ならしなきゃええやん



24:◆TIMPOw7fxY:2019/01/07(月)08:41:59 ID:urc

比較的疲れないパートナーを選べばええで



29:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:43:15 ID:UhV

経済的に考えたら間違いなく金はなくなる
子供出来たら、それこそ金に羽はえたみたいにとんでく
あと嫁とはいえ、色々気を使わないかんところもでてくるから、大変っちゃ大変



31:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:43:52 ID:dq0

>>29
そんなに金かからんで



37:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:45:22 ID:UhV

>>31
独身に比べたらよ
特に地方に住んでたりすると幼〇園代とかクソ高くなったりするからの
ワイ、子供二人入れてた時は諸経費コミコミ毎月7万飛んでたわ




33:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:44:18 ID:Czc

相手による
嫁の親が難しい人ならハードモード



35:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:44:36 ID:rVG

既婚者どんどん馴れ初めを語ってくれ
結婚に踏み切れたも添えて



38:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:45:48 ID:dq0

>>35
周りもそうやけど、これといってきっかけは無いことが多いで
なんとなくやで



40:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:46:38 ID:rVG

>>38
そうなんかワイは結構重要なもんやと思ってまう



46:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:49:02 ID:dq0

>>40
結婚相談所とか婚活とか見合いで探したほうがええんちゃう
恋愛結婚は向いてないと思うで



50:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:50:26 ID:rVG

>>46
恋愛は好きやが結婚迄に辿り着ける気がしない
かと言って街コンとか行きたくない




39:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:46:00 ID:jad

イッチが結婚に求めるものはなんなん?



43:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:48:03 ID:rVG

>>39
勉強脳ではない方の頭がよくて浮気しなくて可愛い女の子



51:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:51:16 ID:UhV

結婚について夢持ち過ぎやで
実際は生々しいもんや
出会いについては人によるけど



52:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:54:12 ID:rVG

彼女おらん時は可愛い子と付き合える可能性があるから楽しいけど、可愛い彼女出来たら出来たで疲れる
1人の方が楽な気がする
でもしばらくすると彼女が欲しくなる
もうどうしたらええんかわからん



53:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:54:44 ID:UhV

>>52
ブスを孕ませればいいと思うの



56:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:57:55 ID:rVG

>>53
ブスの遺伝子など入れとうない
子供が可哀想
綺麗事を言いたくないから言うけども顔は死ぬほど重要
ブすは美人やイケメンよりもチャンスはほんまに無くなる
これはマジ、実際わい不細工と付き合いたくないし
顔がええってだけでホンマに印象が違う
確率ゲーやけど可愛い子を産みたい
絶対そっちの方がスムーズな人生をおくれる



55:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:57:46 ID:jad

女友達をたくさん作っとけばいいんじゃね
要は女遊びが好きなんやろ



61:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:02:10 ID:rVG

>>55
友達がおってもS○Xしたくない
彼女以外とS○Xしたくない
つか1回浮気されてからち○この立ちがほんまに悪なった
安心できる彼女が欲しい、切実な願いや



58:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)08:59:37 ID:3QA

毎日セ○クスできるのがメリットと思うのも間違いやで
実際は飽きてすぐ浮気やらに走る




65:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:04:20 ID:UhV

ワイはあれや
金髪不良娘と仲良くなって結婚したで



66:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:04:57 ID:rVG

>>65
ニキは不良なんか?



68:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:05:25 ID:UhV

>>66
高校とかむしろ陰キャやぞ



70:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:06:24 ID:rVG

>>68
ええ…どうやって知り合ってん
馴れ初め語ってくれ



71:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:07:46 ID:UhV

>>70
社会人になって、夜中にコンビニ行ったら拾っただけや



73:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:09:38 ID:rVG

>>71
エ口同人みたいな展開やな
どこに出会いがあるか分からんからワイもアクティブになってアンテナ張っとく



74:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:12:02 ID:rVG

20になって急に焦り出した
果たしてワイは結婚できるのか
母親が結婚した年齢や
親父金持ちやからほんま玉の輿やで



75:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:13:26 ID:XpY

どうやろな
でも制度としてええもんだから何千年も続いてるんちゃうか
クソ制度だったら続かんやろ



78:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:15:10 ID:rVG

>>75
所詮オスとメスやからね
形はどうあれずっと続いていくんやろうな



81:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:21:09 ID:NJ0

ええもんやで



82:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:24:10 ID:rVG

可愛い女の子と男の子1人ずつ欲しい
女の子はピアノを習わせて男は医者がええなあ
ワイの家文系やから理系のトップが欲しい



83:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:25:40 ID:fQA

ワイは結婚19年や
子供は3人

とりあえず人並みにはなれた
ヨッメは口うるさいがいい人



84:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:26:42 ID:rVG

>>83
良かったなあ勝ち組やん



86:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:31:18 ID:fQA

>>84
そうかなぁ
年収850やけど毎月赤字で貯金切り崩してる
教育費に物凄く金かかる



87:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:32:17 ID:rVG

>>86
そんな高級取りでも3人はきついんやな
やっぱ2人が限界か



89:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:37:03 ID:fQA

>>87
塾代が一人3万*2
私学高校が7万、公立高校が2万、公立中学1万
これだけで16万とぶ



90:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:40:38 ID:rVG

>>89
やばすぎやな
月30万は飛びそうやな
金かかるなあ



79:名無しさん@おーぷん:2019/01/07(月)09:17:49 ID:XpY

既婚のワイから言わせてもらうと納得してしろと言っておくで
疑問があるならしないほうがいい



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事