ワイ、入社一ヶ月で主任になる

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:27:15 ID:i6G

あれ?うちの会社やばい?



2:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:27:33 ID:WON

お前が社長になるんぜよ



6:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:28:07 ID:i6G

>>2
社長は嫌やな



3:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:27:40 ID:pGL

あっ(察し)



7:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:28:27 ID:i6G

>>3
何を察したんや(汗)



5:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:27:57 ID:AMn

ぐっばいいっち



9:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:29:07 ID:i6G

>>5
まだぐっばいしたない!!



8:名無し:2019/01/04(金)21:29:02 ID:i8F

給料大幅アップやでやったやん



10:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:29:39 ID:i6G

>>8
5000円て大量やろか…?




15:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:30:40 ID:Iuj

>>10
それはおかしい主任なら最低でも数万円上がらないとやばい



19:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:31:13 ID:lTL

>>10
5000円は草
次探そうや



11:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:29:46 ID:Vru

単純に考えれば真っ黒会社
それでもプラス思考をするとそれほど人が少ないとか(メソラシ-)



16:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:30:44 ID:i6G

>>11
家族経営?の中小企業や



18:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:31:10 ID:rwp

>>16
娘紹介されたら逃げるんやで



22:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:32:53 ID:i6G

>>18
娘はもう結婚してるから大丈夫や




12:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:30:05 ID:zJ1

イッチがとても優秀なだけやで
心配すんなそのまま働くんやで



14:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:30:36 ID:rwp

給料形態の明細見たか?
みなし残業トラップ入ってるかもしれんぞ



26:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:34:48 ID:i6G

>>14
みなしは流石にないわ
てか殆ど定時上がりや



17:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:31:08 ID:sWd

めちゃくちゃブラックで草



20:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:31:16 ID:WON

従業員がバイトで社員は幹部みたいな位置付けなんやろ



21:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:32:07 ID:i6G

>>20
うちの部署は社員3バイト2やな




23:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:33:21 ID:Vru

これだと単純に人が少ないからのような気もするな



25:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:33:54 ID:uKq

はえーイッチ優秀なんやなー



28:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:35:38 ID:GMf

ある程度名の知れた企業の末端の方が楽そう
責任重くなるんやろ



32:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:37:39 ID:i6G

>>28
責任重くなるのは嫌やな…もっと経験値積んでからならええが



29:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:36:08 ID:i6G

今日主任来てなくて上に呼び出されて「主任変わってあげてくれない?」って



31:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:37:24 ID:uNP

残業代なさそう



33:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:38:17 ID:i6G

>>31
残業代は流石にあるで
でも殆ど定時上がりやからもらえん




35:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:39:23 ID:nJi

まあしばらく働いてもいいやん
転職で有利やろ



36:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:40:04 ID:i6G

>>35
仕事自体は楽でええのよね



37:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:42:06 ID:i6G

前の主任は何度も社長室に呼ばれとったから不安や



39:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:42:30 ID:kX4

名ばかり管理職ってやつか



40:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:43:19 ID:i6G

ブラック企業の基準てなんやろか?



41:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:43:32 ID:Ceu

役職つけて残業代つけない気やな



43:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:44:21 ID:i6G

>>41
もともと残業ないんや
定時までに死んでも終わらせなきゃいかん




42:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:44:09 ID:QzW

おふぁっ!?紹介してや



45:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:45:28 ID:i6G

>>42
ええで体は丈夫か?
2キロから30キロくらいのものを持つで



44:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:45:20 ID:FyA

どんな仕事なんや



46:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:45:54 ID:i6G

>>44
簡単に言うと物流部門やな



47:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:46:57 ID:FyA

>>46
大変そうやな



48:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:48:49 ID:i6G

>>47
重いもん持つのは大変やが仕事的には難しくはないで
伝票通りに荷物集めて時間までにトラックに乗せるだけやからな



13:名無しさん@おーぷん:2019/01/04(金)21:30:17 ID:Qk2

新陳代謝がいい会社っすね



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事