ワイ「ストーブ消したっけ...」

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:38:58 ID:l7e

ストーブ「消えてるで~」

ワイ「」



3:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:15 ID:GRF

イッチ「鍵閉めたっけ・・・」



7:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:38 ID:l7e

>>3
鍵「閉まってるで~」

ワイ「」

これもよくあるわ



4:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:24 ID:w6D

わかる
家の鍵とかでもある



6:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:30 ID:3Xh

ストーブがしゃべった!!!



8:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:46 ID:lOI

>>6
そのうちしゃべる時代にもなるんやろうね




9:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:39:54 ID:FPM

電気消したっけ



11:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:13 ID:l7e

>>9
それは全く気にしてないわ



12:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:18 ID:4qg

消し忘れたヒーター「アハハ!」
引火する布団「アハハ!」
燃え盛る一室「アハハ!」



13:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:21 ID:lOI

全て勝手に操作してくれる時代にもなるんやろうね




16:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:50 ID:l7e

>>13
スマホとかで操作できるようになればええね



14:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:27 ID:lNR

やめろ
やめて



15:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:40:50 ID:fma

おしりの穴閉じたっけ?



18:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:42:02 ID:eV5

ワイ「出掛けるで~」
ワイ「いや2回の窓閉めたっけ?」

ワイ「閉まってたわ!出掛けるで~」
ワイ「いや本当に閉まってたか?」

ワイ「間違いなく閉まってたわ!出掛けるで~」
ワイ「いや本当に閉まってたか?」




19:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:42:03 ID:lOI

人の気配や動きで勝手に察知して動いてくれる家電とか
既に考えられてるらしいね
家出る気配とか見て閉まるカーテンだとか…
消える電気だとか



26:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:45:11 ID:FPM

>>19
まあ立ち上がったら流れるトイレもあるくらいやし



20:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:42:31 ID:Rdw

シャンプーでもある



21:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:43:03 ID:lOI

ラクできるのはええが、
大停電でも起きたときが怖いね…




23:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:44:19 ID:l7e

でも鍵は最悪自己責任やけど
ストーブはマジで怖い
隣人とかに迷惑かかる上にもうそこに住めへんし
最悪豚箱行きやし



25:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:45:05 ID:lOI

>>23
誤作動や出火で自動消火してくれるとええね



28:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:45:43 ID:Lie

ワイ「車の鍵閉めたっけ」



30:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:46:08 ID:L9c

風呂は有能
栓入れ忘れても止めてくれる



34:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:47:45 ID:l7e

>>30
車の鍵とかもそうやな
一定時間経つと止めたり閉めてくれる




37:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:48:40 ID:qYg

ワイ「コンビニトイレう〇こして流したっけ」
ワイ「流してないわ絶対」
ワイ「ま、いいか」



47:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:53:01 ID:l7e

>>37
流し忘れて寝てた時はハエ来るからなあ



39:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:49:27 ID:Bf1

ワイ「ゲームセーブしよ」
ワイ「あれ?セーブしたっけ?一応もっかいセーブしよ」
ワイ「あれ?セーブしたっけ?もっかいセーブしよ」
最近これよくある



49:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:53:50 ID:lOI

しかし何でも自動でやってくれるとボケが進む危険もありそうやしね



50:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:54:24 ID:lOI

アタマ使わんとよくないんやよ
ケータイで出したころから言われてることだが…



52:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)16:54:38 ID:1J8

ワイ「なんで生きてるんやっけ・・・」



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事