彼女「自分が稼いでるからってそのお金を管理出来ると思わないでほしい」

1:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:48:16 ID:evN

ワイ、この一言で結婚する気が吹き飛んだ模様



2:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:49:02 ID:hMa

ワイやったら「お前もな」



4:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:50:07 ID:Eay

じゃあ誰が管理すんねん



5:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:51:59 ID:WBr

何歳?



6:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:52:51 ID:evN

>>5
32と29や
ワイは自分の稼ぎは自分で管理すると思っていた




8:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:54:09 ID:Mmp

どっちが29か知らんがどのみち放出されたら後なさそうなのに
よくそんなん言えたもんやねぇ



11:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:55:01 ID:evN

>>8
彼女やで



9:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:54:45 ID:AAZ

ん?
つまりカノッジョは自分が稼いだか金を自分で管理できるわけないやろ言うとんのか?



12:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:55:34 ID:evN

>>9
なんか結婚したらワイの稼ぎと彼女の稼ぎを彼女が一人で管理するつもりやったらしい




13:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:56:01 ID:gJG

>>12
うーんこの



14:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:56:41 ID:evN

ワイそんなつもりないんやけど
彼女曰く親がそうだから、とのこと



17:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:58:02 ID:Eay

>>14
イッチのウチでもそうなんか?



19:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)20:18:21 ID:evN

>>17
ワイんちはそれぞれやったな




21:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)20:28:23 ID:Eay

>>19
だったらワイんちはそれぞれやから
それぞれにするわでOKやろ



16:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:57:56 ID:msW

そういう女はやめておいた方がええぞ
ソースはワイ



18:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:58:59 ID:Eay

>>16
同じくソースはワイ



20:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)20:23:52 ID:juZ

女は妊娠出産したら収入減るから、それ考えると別々管理嫌やったりするんかもしらんな、にしてももっとマシな言い方があるやろうとは思う



10:名無しさん@おーぷん:2019/01/21(月)19:55:00 ID:Eay

J( 'ー`)し<じゃあ やりくり上手の私が管理するわ



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

  • 2019/02/01 (Fri) 00:40
  • ななしさん

普通に別れればいいだけの話。

  • 2019/02/01 (Fri) 01:19
  • ななしさん

実際夫婦で別管理とかあるんかいな
いや俺童帝やし、なんなら彼女すらできたことないから知らんけど

  • 2019/02/01 (Fri) 01:50
  • ななしさん

今時それはないわ
男が働いて女が家事と子育てをするのが当たり前の時代の考え方だ

  • 2019/02/01 (Fri) 04:34
  • ななしさん

専業が管理する理由は仕事で役所いけない大黒柱のためやからね
大黒柱が管理出来るんならわざわざ専業が管理する必要ないし

コメントの投稿


PICKUP記事