カラオケ行ったことないやつwwwwwwwwww

※本ブログでは記事中に広告情報を含みます

1:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:28:03 ID:YZS

ワイや



2: :2018/11/23(金)08:28:32 ID:EF5

えぇ…?



3:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:28:35 ID:dM7

一緒に来んか?
ワイ十一時から行くで



4:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:28:50 ID:YZS

いや、嫌いなんや
何が面白いねん



6: :2018/11/23(金)08:29:09 ID:EF5

>>4
行ったことないのに面白くない呼ばわりとか
これもうわかんねぇな



5:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:29:09 ID:PrQ

ワイも10年近く行ってないわね




8:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:29:34 ID:YZS

家で歌えばええやん



10:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:30:14 ID:Ufb

>>8
大声出せないやん



9:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:29:52 ID:ev5

歌うのめっちゃ苦手やから行ったことないわ
恥ずかし過ぎる



10:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:30:14 ID:Ufb

>>9
そんな貴方にヒトカラ




13:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:31:28 ID:YZS

>>10
ワイは家と家との距離が結構あるし余裕で歌えるぞ
それにそこまで大声出さん



15: :2018/11/23(金)08:32:06 ID:EF5

>>13
そこまで大声出さないってことはそんなに気持ちよく歌えてないやん
カラオケなら大声出し放題やで



19:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:33:28 ID:ev5

っていうか仮に歌上手くても他人とは無理やわ
オタクのノリも一般人のノリも陽キャのノリもすぐ恥ずかしくなってしまうんや



23:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:33:57 ID:qWM

歌唱力無さすぎて行きたくない




27:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:34:59 ID:YZS

音楽に点数付けるってどうなん?



35:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:37:21 ID:zH9

ワイは家族で行ってるわ
ほぼワイ歌わんが



37:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:38:39 ID:Ufb

ワイずっと音痴や音痴やってバカにされ続けてたけどキーめっちゃ上げて無理に高い声で歌ったらなぜか音程取れるようになったわ



39:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:39:18 ID:dM7

>>37
地声めちゃくちゃ高い説




43:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:39:51 ID:Ufb

>>39
そうなんかなぁ
喋り声は普通かむしろ低い方やと思うわ



50:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:42:42 ID:BkJ

>>43
声を張ったときに音域が高くなるのかもね



38:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:38:40 ID:GlE

カラオケで点数ばっか気にする奴きらい



44:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:40:23 ID:BkJ

>>38
これ
まあヒトカラで練習しにいってるならわかるが他人と歌ってて点数気にする奴は好きじゃない



48:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:42:39 ID:dZu

ワイ君、周りから意外とうまいと言われる
なお点数…まぁ点数が全てちゃうし…




49:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:42:41 ID:Ufb

たぶんCD音源の歌い方に寄せて歌ってまうから変なクセが出て点数が下がってると思う
バーに忠実に歌えばあと2~3点は上がりそう



54:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:44:15 ID:zH9

点数については考えない
テレビでプロが持ち歌を歌って70点代やったのを見てて、点数なんて気にするものじゃないことを悟ったわ



57:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:45:25 ID:BkJ

>>54
まあ点数を気にしない歌い方で点数取れれば一番やけど
点数気にして棒読みみたいな歌い方になるのはあかんな



62:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:48:16 ID:dM7

【悲報】ボカロしか歌わないワイ、恥ずかしくて人とカラオケ行けない



66:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:49:43 ID:BkJ

>>62
ワイはボカロ大歓迎やが
そういう人ばっかでもないしな
有名どころ抑えておくのも重要やな



69:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:50:18 ID:Ufb

>>62
全然ええと思うで
ワイハゲたおっさんやけとももクロとかめっちゃ歌うし



76:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:53:36 ID:XHa

ヘビメタとパンクロックとアニソンしか歌わんから落差激し過ぎやろってよく言われるわ



77:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:54:44 ID:Ufb

>>76
せやろか
メタルとかパンク好きってアニソンとかアイドルに流れる率高いと思うで
ソースはワイやけど



7:名無しさん@おーぷん:2018/11/23(金)08:29:23 ID:Ufb

ヒトカラ楽しいで
ワイ休みの日は必ず行ってるわ



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

  • 2019/02/02 (Sat) 23:53
  • ななしさん

ヒトカラ歴11年だが、もはや複数人のカラオケは接待
相手を見極めて好きそうな曲をチョイスしなければならない
ずっと俺のターンだからヒトカラのがええな安いし

コメントの投稿


PICKUP記事