ヨッメを痩せさせる方法

1:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:02:12 ID:3lU

どうしたらええんやろか?
痩せたらガチ可愛間違いなしなんや



3:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:02:32 ID:1Se

まず服を脱がします



4:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:02:39 ID:CKl

餌与えない



6:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:02:59 ID:3lU

>>4
お菓子好きやわ・・



10:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:03:27 ID:u6s

間食やめて運動すればいけるで



12:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:04:10 ID:3lU

>>10
運動嫌いやねんなー
やらせても1週間続かへん



11:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:04:07 ID:1Se

イッチもいっしょにダイエットやる



14:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:04:53 ID:3lU

>>11
ワイ、結構引き締まってるんや



17:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:05:20 ID:emv

>>14
嘘つけ絶対隠れ肥満だぞ




19:1【0】cm 【9】kg:2019/02/07(木)20:05:30 ID:1Se

>>14
イッチは痩せる必要ないんや



29:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:44 ID:3lU

>>19
いや、ワイはそんなにないと思うわ
格闘技やってるから、出来ればもうちょい体重ほしいくらいや



13:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:04:39 ID:eqN

身長体重わからんと何も言えんわ



20:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:05:43 ID:3lU

>>13
152センチ、60くらい



22:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:06 ID:UfO

>>20
ああ、ポチゃってるね



25:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:11 ID:jZi

>>20
結構あるな・・・




26:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:25 ID:eqN

>>20
リアルな数値で草



23:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:10 ID:QIm

ひたすら泳いだらやせるぞ



28:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:28 ID:mMo

いきなり肥えたん?



35:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:07:41 ID:3lU

>>28
年々徐々にって感じやな



47:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:09:13 ID:sKd

>>35
加齢によるホルモンバランス崩れて肥満は
痩せにくいよな…




31:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:06:49 ID:UfO

一緒に散歩てもすれば?



36:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:07:47 ID:mMo

ストレスで肥える場合もあるからな



38:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:07:58 ID:UfO

嫁は痩せなきゃとか思ってないと厳しくね



46:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:09:11 ID:3lU

>>38
あんまり思ってなさそうや



42:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:08:26 ID:jZi

出産後太る人多いみたいね
そのまま戻らん人もおる




43:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:08:41 ID:xzH

そういう人は糖尿なり高血圧なりガチやばくならんと本気ならんからなぁ



44:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:08:46 ID:mMo

健康に影響があるのなら必要やがそうでないのならほっtけと



54:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:11:17 ID:3lU

>>44
いまでも可愛いから痩せたらさらに可愛くなんのは間違いないんや



53:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:11:14 ID:8r6

痩せてた時代の服を着せてみる



58:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:11:44 ID:3lU

>>53
なるほど
ええかも



63:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:14:47 ID:d8S

写真を撮って見せる。客観的に太っていることを知ってもらう。



65:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:14:59 ID:8r6

こんなに太ったんだよとやんわりと自覚させるのは大事




69:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:16:25 ID:aao

食事制限の日と一週間に一度好きに食って良い日を設ける
あと体重の記録と体の写真を記録する
これを見せてモチベーションをアップしてもらう



70:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:16:42 ID:UfO

散歩とかしたら?



71:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:17:39 ID:3lU

>>70
子どもがおるから夜に一緒には難しいんや



78:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:20:28 ID:zYz

奥さん何歳?
年齢で痩せ方違う



79:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:20:39 ID:3lU

>>78
29



80:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:21:02 ID:8r6

肉かぁ・・・



81:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:22:04 ID:3lU

>>80
ヨッメ、お肉大好きや
食べる姿が可愛いけどやね



84:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:24:45 ID:1Se

痩せたらもっと魅力的だと率直に言う
いっしょにやる
とか?



87:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:25:46 ID:3lU

>>84
それはよく言うてるんや
でも火がつかん



86:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)20:25:21 ID:zrb

毎晩二人で汗流そう



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

  • 2019/02/13 (Wed) 12:22
  • ななしさん

運動って言っても楽しく遊べるところから始めたらええ
ちょっとしたボール遊びも運動は運動

あと、健康の為に云々なら体重そのものや体脂肪率みたいな話に及んでくるけどスタイル維持の為のダイエットは本質的に一番気にしないといかんのはキログラムでもパーセントでもなくセンチメートル

これされわかってれば食べてもええ
むしろしっかり食べてしっかり運動する方がいい

コメントの投稿


PICKUP記事