一人暮らしで一切自炊しないマン集合wwwwwww

1:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:40:10 ID:LFE

日に日に体調悪くなっていって草



2:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:40:31 ID:niO

気のせいやで



3:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:41:20 ID:LFE

金がやばい



5:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:42:07 ID:2K5

>>3
それはしゃーない稼げばええやん



6:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:42:40 ID:Qaa

金がないのも気のせい



8:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:43:18 ID:2K5

独り暮らし何年目や?



11:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:44:11 ID:LFE

>>8
8年



9:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:43:39 ID:XFt

この季節は鍋に野菜突っ込めばええだけやん



13:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:44:24 ID:LFE

>>9
鍋とか持ってない



20:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:45:28 ID:XFt

>>13
買え
土鍋やなくていい銀色の安いやつでええ




14:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:44:47 ID:okU

>>13
フライパンでもできるわ



17:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:45:10 ID:oVY

>>14
フライパンもポットも無いぞ



21:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:46:08 ID:LFE

>>17
これ



12:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:44:19 ID:okU

鍋でええやん
毎日白菜ぶち込んだ鍋食うてるわ
楽やしやすいで



15:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:44:52 ID:oVY

まワ晒




18:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:45:14 ID:KUC

病気になったらもっと金かかるで



19:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:45:25 ID:Qaa

台所うp



23:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:46:18 ID:LFE

>>19
ない



22:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:46:18 ID:oVY

毎日外食でもワイは身体は健康やぞ



24:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:46:58 ID:WgV

フライパンとか鍋とか一食分の食費で買えるやん



26:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:47:15 ID:oVY

>>24
作る時間ない、無くない…?



28:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:48:04 ID:niO

>>26
どんだけ忙しいんや



38:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:49:51 ID:oVY

>>28
忙しいのかわからんが夜一人で飯食うって事がほぼ無い




25:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:47:13 ID:Pvy

なにもなくて草



27:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:47:46 ID:Qaa

コイツは虚無に漂っているのか・・・?



29:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:48:13 ID:Pvy

さすがに電子レンジはあるやろ?



30:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:48:29 ID:LFE

>>29
ない



31:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:48:48 ID:QyX

部屋に何があんねん



40:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:50:15 ID:LFE

>>31
ベッドとクローゼットのみ
パソコンもない



32:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:48:51 ID:Qaa

部屋もない
仕事もない
存在もない




42:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:00 ID:UqO

人参とごぼうかじっとけ



43:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:06 ID:oVY

ミニマリストすぎィ!
流石にパソコンと電子レンジはある



53:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:52:30 ID:LFE

>>43
ちな14畳



44:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:08 ID:gMp

下手な飯作るよりスーパーでやすくなった弁当買った方がいいんだよな



45:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:11 ID:TX5

時間がないんじゃなくて
自分だけのために割く労力が惜しいだけ



46:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:44 ID:ewc

結局自炊が言うほど安くないのよな



49:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:59 ID:O9v

もやしでも食っとけ



50:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:51:59 ID:ewc

その後の後片付けとか考えるとコスパ悪い



51:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:52:22 ID:gMp

>>46
>>50
ほんとこれ



52:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:52:22 ID:niO

>>50
コスパとは



54:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:54:05 ID:ewc

>>52
自炊しても一人暮らしだと言うほど安くない、後片付けがいる、ゴミがでる
外食で定食食ったほうがいい



59:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:56:01 ID:HPT

>>54
そんなあなたに納豆、缶詰



60:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:56:36 ID:ewc

>>59
飽きるんだよなぁ・・・
納豆はいいとしても・・・



68:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:58:51 ID:HPT

>>60
たしかに食に美味さとか新しさ求めてるなら無理な話や、定食屋毎日行った方良いね



61:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:56:58 ID:oVY

>>59
缶詰も処理だるいやん
納豆のパックも臭いし小分けしてゴミ出さないと臭いがね



68:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:58:51 ID:HPT

>>61
ワイは納豆ゴミの日意識して食べてる、燃えるゴミの日が近い日ほど納豆食べてるわ




55:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:54:34 ID:niO

自炊の方がよっぽど安上がりやろ



56:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:55:10 ID:ewc

健康度外視すれば安上がりにはできるが、健康意識すると言うほど安くない



64:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:58:04 ID:niO

>>56
ないわ



58:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:55:56 ID:oVY

なるべく家事減らしたいし炊事に時間割きたくない



63:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:57:46 ID:kYd

自炊したほうがうまいしできるだけ自炊するやで



65:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:58:07 ID:CKl

冷凍できるなら自炊の方が安いかもね
出来ないなら保存効かないし普通に高い



73:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)13:01:04 ID:HPT

野菜は1人で使い切る分ならそんなに負担にならん気するけどなぁ…
自炊上手い人だとそんなことないんやろか



75:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)13:01:42 ID:LFE

というか突発的に飲みに拉致られる事が多すぎて絶対作り置きとかできんしな



78:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)13:03:37 ID:oVY

>>75
ワイかな?



80:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)13:04:50 ID:q9s

一人暮らしで自炊しないって社畜か?



82:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)13:06:55 ID:LFE

>>80
まぁ社畜やな
どうせ上司帰るまで帰れへんし昼間サボって調整や



66:名無しさん@おーぷん:2019/02/07(木)12:58:23 ID:ewc

野菜、魚が意外と高いのよな



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

コメントの投稿


PICKUP記事