【悲報】5年以上、耳掃除してないワイが、耳鼻科に耳洗浄しに行った結果wwwwwwwww

1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:37:31.61 ID:pvOIc0fn0.net

「綺麗にしてますねー」って言われたんやが???



4:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:37:53.68 ID:NgjP2sOU0.net

奥に入ってるんやろ



7:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:38:32.61 ID:pvOIc0fn0.net

>>4
なんかなあ?
なんかサラっと済まされた感はあったんや



5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:38:05.83 ID:pvOIc0fn0.net

耳垢ごっそり期待して行ったのに



6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:38:22.40 ID:3SgDWYDz0.net

耳掃除は必要ないって説もあるしな



10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:39:02.27 ID:pvOIc0fn0.net

>>6
月一くらいで奥までやらん方がいいらしいね



8:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:38:45.94 ID:yazwjovCp.net

耳垢はいちいちほじらんでも出てくる仕組みになってるんやぞ



9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:38:52.36 ID:KSIVHBa3a.net

ワイが寝てる間に掃除してあげてるからな



96:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:00:26.72 ID:25Vbmrz90.net

>>9
やさC



11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:39:18.10 ID:Rha5ZJlt0.net

町医者は大抵ヤブやぞ



18:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:40:56.31 ID:pvOIc0fn0.net

>>11
つーか、院長いなくて20代くらいの若造医者やった
すごく人柄は良かったが




12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:39:57.21 ID:qOFl1P2L0.net

湿った耳垢のワイ、低みの見物



13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:40:08.55 ID:pvOIc0fn0.net

もともと耳掃除すると、麺棒にすぐ血が付くからやらんようにしてたんや
ただ最近かゆみと湿り気があったんで行ってみたんやが



14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:40:15.76 ID:Mo9yOF8h0.net

「なんやこれ気持ち悪っ、触りたないから適当に済まそ」



15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:40:31.62 ID:FoV0JJbo0.net

アレの主成分シャンプーの残りカスだからな



22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:42:02.26 ID:pvOIc0fn0.net

>>15
そういやシャンプーも3~4日に1回くらいやな




70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:51:59.90 ID:YIuCIRoHp.net

>>22
くっさ!



66:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:50:51.90 ID:jLalnMF00.net

>>22
ファッ!?ニートか?
湯シャン派なら匂うからちゃんと洗えよ



69:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:51:56.49 ID:pvOIc0fn0.net

>>66
短髪やし、そんなやらんで



16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:40:40.84 ID:al3uuss1a.net

ワイは毎日耳かきボイス聞いてるから耳キレイやで
お姉さんにキレイになったよって毎日言われるし



20:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:41:26.04 ID:pvOIc0fn0.net

>>16
耳も綺麗になるんか
高性能や




21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:41:46.54 ID:lRbpepsg0.net

奥の方はしなくても問題無いし風呂入ったときに拭くくらいで十分やで



25:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:42:37.70 ID:pvOIc0fn0.net

>>21
指の届く範囲でいいとは聞いた事あるな



23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:42:04.56 ID:ujnFq1jZ0.net

耳かきは毎日したらアカンみたいやな
ワイ、綿棒やけど毎日風呂上がりに真っ黄っ黄になるんやけど・・・病院行ったほうがええんかな



24:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:42:11.75 ID:XINqk4Zb0.net

なんか変な虫が寝てる間に掃除してくれてるんやろ



27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:43:31.64 ID:pvOIc0fn0.net

>>24
それ虫じゃなくて妖怪やろ




26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:42:38.87 ID:3DnqPfAda.net

二年間は歯みがかんで歯医者いったら
汚すぎて爆笑された



71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:52:06.79 ID:JO9nnBNq0.net

>>26
歯石で歯が見えなさそう



28:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:43:39.70 ID:QV6Nv7u5D.net

耳毛を処理して欲しいんやけど
どこでやってくれるんやろ



98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 18:01:13.46 ID:3U+YDSiba.net

>>28
ワイの行く床屋やってくれるんやけど



29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:43:57.84 ID:pvOIc0fn0.net

>>28
彼女とか




35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:44:32.19 ID:QV6Nv7u5D.net

>>29
ハードル高すぎやろ



31:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:44:04.42 ID:h8a3YE0Up.net

耳かきだけやってもらいたい場合なんて言って受診するんや?



41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:45:52.63 ID:iA7shkPm0.net

>>31
耳の中ガサガサするんで耳掃除してください でええやろ



37:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:45:02.30 ID:pvOIc0fn0.net

>>31
耳掃除お願いしたいんやが、でええんやで



44:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:46:33.76 ID:h8a3YE0Up.net

>>37
耳の調子悪くなくてもええんか?



49:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:47:46.65 ID:pvOIc0fn0.net

>>44
ぜんぜんええらしいで
つか、耳鼻科かからすりゃ、定期的に耳掃除しにくるのを推奨しとる




32:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:44:24.76 ID:sxQtPw4d0.net

小学〇の時鼻クソよりデカいの取れてそれが未だにベストだわ



34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/11/24(木) 17:44:26.81 ID:pvOIc0fn0.net

つか、1600円したんやが
無駄になったわ



↓注目人気記事





注目人気記事




カテゴリ関連記事

コメント

  • 2019/04/28 (Sun) 20:58
  • ななしさん

トレジャー速報w
この記事でどんなトレジャーを狙っているのかw

  • 2019/04/28 (Sun) 22:14
  • ななしさん

助手は医者じゃないぞ

  • 2019/04/29 (Mon) 07:02
  • ななしさん

耳垢がネトネトな人で独り暮らしの場合なら浴槽でわざと耳の穴に湯が入るようにするの良いよ、3日位続けると耳が聴こえやすくなる。

  • 2019/05/22 (Wed) 21:10
  • 耳鳴りとんちき

耳かき職人のワイ、耳かき&綿棒の両刀遣いでずっと耳の中にアブラゼミが住んでいる(耳鳴りが酷い)
「ジーッ」って365日耳の中でセミが鳴いてる。
耳垢は勝手に耳から出るらしいから耳掃除のし過ぎには要注意が常識になったらいいな。」

  • 2019/10/28 (Mon) 17:50
  • ななしさん

32はなんで小学生を伏せ字にしとるんや?

コメントの投稿


PICKUP記事